2017年8月30日水曜日
ガルシン長期メンテのお知らせでした
ラベル:
ガールズシンフォニー
,
その他ゲーム
,
フラワーナイトガール
なんとまあ、ガルシンことガールズシンフォニーが9月29日(金)に
長期メンテ(=一時休止)するとのお知らせが。
一端仕切り直して、運営会社変えるとか。
お花の売り方をそっくりそのままやってる割には、
運営がお花と違って石を渋ったり、ステルス活動やっていれば、
そりゃ、いつかそうなるだろうなと思ってました。
とは言え、予想より随分早かったなあ。
この決断が吉と出るか凶と出るか。
そのまま消滅する可能性がありますし、
ユーザーはただ待つのみよ。
2017年8月29日火曜日
水着エピデンドラムをこき使いたい新米団長によるフラワーナイトガール
ラベル:
フラワーナイトガール
久しぶりの花騎士の記事。
本当に久しぶりならLOWがあるのだが、
あっちはもうちょっと待ちの状態でな……。
そんなわけで以前、水着エピデンドラムが当たったことは
記事に書きましたが、どうも調べてみるとハズレ虹とか言われてまして。
だったら分析してみるしかないじゃない!
あとは27日の生放送について少し。
2017年8月27日日曜日
裏サンデー感想(彼は彼女に変わるので、となりのシャム猫探偵、愚連街、四代目の花婿、アシュリー、墓守とリボン新連載、邪神の花嫁移籍?)
ラベル:
裏サンデー
少女部の新連載が多すぎて追いつかなくなってきたな。
邪神の花嫁は移籍したのか、今まで少女部だけで連載していたのか分からないけど、
いきなり31話だったので、これはスルーさせて貰おう……。
読み切り、イケメンとヒロインと親友が三角関係?になって、
親友可哀想だけどしょうがないなーと思っていたら、
イケメンと親友の方がくっ付いた失恋の話だったという。
たまに見せるバリエーションの豊かさにビックリする。
こういうのは読み切りならではかも。
2017年8月21日月曜日
艦これ 2017夏イベントE-7丙とまとめ
ラベル:
艦隊これくしょん
艦これはE-7。
難易度は丙です。
今まで甲だったので間違えないようにお願いします。
なんというかE-6丙掘り37周の時点で飽きた。
実は周回している最中、アホらしくなってきてしまって、
さっさと終わらせたいなーみたな。(酷
いや、E-7の情報調べていたのですが、
道中支援のキラ付けの時点で辛い……。
あの仕様、なんとかならないかな。
既にE-7の噂は散々聞いているとは思いますが無理ゲー満載のマップです。
運ゲーではなく無理ゲーです。生半可な実力ではクリア出来ません。
装備や練度、編成を整えて、ようやく運ゲーの土俵に立てるという
海域と言ってもいいでしょう。
運営は熟練ソードフッシュⅢを震電改みたいな扱いにしたかったのだろうか?
……とまあ、ここまでは甲の話。
Wikiでも散々脅されておりますが、
E-6まで甲で来れる人なら、丙は難しくないです。
なお、丙でも道中支援必須です。
資材のほどは覚悟しましょう。
本記事は艦これ2017夏イベント「西方再打通!欧州救援作戦」の
E-7 北大西洋海域「ドーバー海峡沖海戦」についての記事です。
何回も書きますが、丙は難しくないです。
難易度は丙です。
今まで甲だったので間違えないようにお願いします。
なんというかE-6丙掘り37周の時点で飽きた。
実は周回している最中、アホらしくなってきてしまって、
さっさと終わらせたいなーみたな。(酷
いや、E-7の情報調べていたのですが、
道中支援のキラ付けの時点で辛い……。
あの仕様、なんとかならないかな。
既にE-7の噂は散々聞いているとは思いますが無理ゲー満載のマップです。
運ゲーではなく無理ゲーです。生半可な実力ではクリア出来ません。
装備や練度、編成を整えて、ようやく運ゲーの土俵に立てるという
海域と言ってもいいでしょう。
運営は熟練ソードフッシュⅢを震電改みたいな扱いにしたかったのだろうか?
……とまあ、ここまでは甲の話。
Wikiでも散々脅されておりますが、
E-6まで甲で来れる人なら、丙は難しくないです。
なお、丙でも道中支援必須です。
資材のほどは覚悟しましょう。
本記事は艦これ2017夏イベント「西方再打通!欧州救援作戦」の
E-7 北大西洋海域「ドーバー海峡沖海戦」についての記事です。
艦これ 2017夏イベントE-6甲(と、ルイ丙掘り)
ラベル:
艦隊これくしょん
本記事は西方再打通!欧州救援作戦のE-6についてです。
E-6今までと違い、長期戦略マップになっております。
特に前段階の補給作戦が何回も出撃する羽目になり、
またその分の資材を消費することになります。
しかし、そのかわり難易度は若干抑え目で、
珍しくリアルラックより戦略の幅が広めと言えるのかもしれません。
とにかく手間がかかるマップ。
難易度は抑え目なので、じっくり腰を据えて挑みたいところ。
本記事は艦これ2017夏イベント「西方再打通!欧州救援作戦」の
E-6 地中海マルタ島沖「マルタ島沖海戦」についての記事です。
E-6今までと違い、長期戦略マップになっております。
特に前段階の補給作戦が何回も出撃する羽目になり、
またその分の資材を消費することになります。
しかし、そのかわり難易度は若干抑え目で、
珍しくリアルラックより戦略の幅が広めと言えるのかもしれません。
- とんでもない量のTPゲージ
- ギミック解除に3ヶ所のS勝利(内一つは補給艦隊)
- 普通の戦略ゲージ
とにかく手間がかかるマップ。
難易度は抑え目なので、じっくり腰を据えて挑みたいところ。
本記事は艦これ2017夏イベント「西方再打通!欧州救援作戦」の
E-6 地中海マルタ島沖「マルタ島沖海戦」についての記事です。
艦これ 2017夏イベントE-5甲(の前に、松輪丙掘り)
ラベル:
艦隊これくしょん
本記事は西方再打通!欧州救援作戦のE-5についてです。
E-5よりはマシなので同じ難易度を選択してる人は
肩の力を抜いて行きましょう。
ただボス到達までが単純に長く、潜水マスがあり、
PTを相手取るマスもあり、空襲戦も2戦通るという、
E-4より事故を起こしやすいマップではあると思います。
運がとことん悪い人はE-4よりドツボに嵌りそうですが、
大体の人は普通にクリアできるかなー?くらいのレベルです。
とは言え、やっぱり甲は相応のレベルなので、
松輪掘りはやっぱり丙を推奨したいです。
ボス弱体化ギミックあります。
本記事は艦これ2017夏イベント「西方再打通!欧州救援作戦」の
E-5 地中海キプロス島沖「地中海への誘い」についての記事です。
E-5よりはマシなので同じ難易度を選択してる人は
肩の力を抜いて行きましょう。
ただボス到達までが単純に長く、潜水マスがあり、
PTを相手取るマスもあり、空襲戦も2戦通るという、
E-4より事故を起こしやすいマップではあると思います。
運がとことん悪い人はE-4よりドツボに嵌りそうですが、
大体の人は普通にクリアできるかなー?くらいのレベルです。
とは言え、やっぱり甲は相応のレベルなので、
松輪掘りはやっぱり丙を推奨したいです。
ボス弱体化ギミックあります。
本記事は艦これ2017夏イベント「西方再打通!欧州救援作戦」の
E-5 地中海キプロス島沖「地中海への誘い」についての記事です。
地中海はシチューじゃないのな。
2017年8月20日日曜日
裏サンデー感想(1000円ヒーロー、柘榴ノ地獄、王子課!、荒野のゴーレム、ぶっきんぐ!!、よいこの太陽信仰新連載、劫火の教典 打ち切り)
ラベル:
裏サンデー
新連載増えてきたなあ。
艦これはE-7を丙でやってるから明日くらいには終わりそう。
正直サクサク倒せるので、すごーい!たーのしー!
2017年8月17日木曜日
艦これ 2017夏イベントE-4甲(の前に、天霧丙掘り)
ラベル:
艦隊これくしょん
本記事は西方再打通!欧州救援作戦のE-4についてです。
まず先に言っておきます。
E-4甲は運ゲーです。
少なくとも、自分は(悪い意味での)運ゲーでした。
あと天霧掘りを考えてる人は丙掘り考えた方がいいです。
というより、狭霧以外は丙掘りの方が楽かも?
厳密には欧州艦3隻以上ですね。
本記事は艦これ2017夏イベント「西方再打通!欧州救援作戦」の
E-4 紅海「遥かなるスエズ」についての記事です。
まず先に言っておきます。
E-4甲は運ゲーです。
少なくとも、自分は(悪い意味での)運ゲーでした。
あと天霧掘りを考えてる人は丙掘り考えた方がいいです。
というより、狭霧以外は丙掘りの方が楽かも?
厳密には欧州艦3隻以上ですね。
本記事は艦これ2017夏イベント「西方再打通!欧州救援作戦」の
E-4 紅海「遥かなるスエズ」についての記事です。
艦これ 2017夏イベントE-3甲
ラベル:
艦隊これくしょん
本記事は西方再打通!欧州救援作戦のE-3についてです。
E-3はそろそろお馴染みの補給→戦力のダブルゲージのマップです。
補給マップは初めての人は意図が分からないと辛いかもしれません。
E-3はそろそろお馴染みの補給→戦力のダブルゲージのマップです。
補給マップは初めての人は意図が分からないと辛いかもしれません。
本記事は艦これ2017夏イベント「西方再打通!欧州救援作戦」の
E-3 ステビア海「ステビア海の先へ」についての記事です。
E-3 ステビア海「ステビア海の先へ」についての記事です。
艦これ 2017夏イベントE-2甲
ラベル:
艦隊これくしょん
本記事は西方再打通!欧州救援作戦のE-2についてです。
E-2はギミックありのマップです。
ギミック含めて最短8回出撃する必要があります。多すぎるだろ…
本記事は艦これ2017夏イベント「西方再打通!欧州救援作戦」の
E-2 カレー洋リランカ沖「リランカを越えて」についての記事です。
E-2はギミックありのマップです。
ギミック含めて最短8回出撃する必要があります。
本記事は艦これ2017夏イベント「西方再打通!欧州救援作戦」の
E-2 カレー洋リランカ沖「リランカを越えて」についての記事です。
艦これ 2017夏イベントE-1甲(と、狭霧掘り)
ラベル:
艦隊これくしょん
なんか最近他のゲームやってたりで、やる気の問題もあるだけでなく、
ドロップも多いし難しいというよりストレス溜まるし面倒臭い構成なので、
無理して甲でクリアする意味が薄れて来た感。
一応、E-4の前段作戦E-4まで甲クリア出来たので、
その辺の編成など記載していきます。
本記事は艦これ2017夏イベント「西方再打通!欧州救援作戦」の
E-1 リンガ泊地沖「再打通作戦発動」についての記事です。
狭霧掘りも少し。
2017年8月14日月曜日
裏サンデー感想(劇場版ポケットモンスター キミにきめた!新連載)
ラベル:
裏サンデー
お盆と艦これイベのダブルブッキングで月曜になってしまった。
今E-3の補給終わった所。
バレーの球語のPRだけど、やっぱり単行本売り上げで、
打ち切り決まってるっぽい所があるのか。
ちなみに仁義アルパカとしのびがたきのPRで、
ああいうコラ漫画PRは編集がやってるとあったので、
それが本当なら信憑性は高そう。
今E-3の補給終わった所。
バレーの球語のPRだけど、やっぱり単行本売り上げで、
打ち切り決まってるっぽい所があるのか。
ちなみに仁義アルパカとしのびがたきのPRで、
ああいうコラ漫画PRは編集がやってるとあったので、
それが本当なら信憑性は高そう。
2017年8月7日月曜日
【XO】無(理の無い範囲の)課金で高難易度攻略を考える
最近は運営のセコさが露呈し出してるX-Overd、みんなやってますかー?(ぉぃ
流石にガチャ不備の補填が一律と言うのはビックリしましたが……。
まあ、それはともかく。
コミュやツイッター、他で話題を見る限り、
回避PTを組もうとして失敗してる人が多いので、
その辺含めて色々書きたいなと。
ただ、そんなに詳しくやるつもりはないし、
詳しい理論は知ってる人から教えて貰って下さい。
こっちで紹介するのはアフンでもやれそうな
基本的な攻略編成のザックリ解説です。
2017年8月6日日曜日
裏サンデー感想(まさかの宵越無念)
ラベル:
裏サンデー
マンガワンで水着投票やってるけど、チョイスが面白すぎるなこれ!
三ツ谷くんとか馬とか明らかに狙ってるだろ!
おっぱい星人一強かと思ったら、中間発表にヴァミリオがいるし、
花騎士の生放送でもお姉さん、ロリ、清純派で票取ったら見事に3つに分かれたし、
このご時世、勢力差はあってないものかもしれない。
男性陣が振るわないのは単に読者層は男性が圧倒的に多いからだと思います。
これはまあ、しょうがない。
登録:
投稿 (Atom)