元々はぶっ壊れキャラのぶっ壊れっぷりを見せようと、
  ジュズダマいればシター楽勝じゃね?と考えていたら、
  意外と倒せたり倒せなかったりして、普通に攻略になったので、その辺のメモ。
ちなみに画像はジュズダマの復活アビを使ったら
発生した表示バグです。
前置き
  みなさま、ジュズダマさんのアビリティをご存じでしょうか?
  見てからしてぶっ壊れ性能とか、そういうのは置いといて、
  まずHP最大値300%になる点を注目してください。
これが出るまでは、HP最大値300%は
あの有名なバニギク自身の固有アビでした。
  ようするに「君もバニギク(※性能だけ)になれる!セット」ですね(ぉぃ
  で、ちゃんとやった人は知っていると思いますが、
バニギクがいればシターに勝てるかというと、
  ちゃんと育てて必要なFMを付けないと勝てません。
2.イソギク(水着)の高HPで普通に耐える
レベル110、フル上アン、好感度誓くらいまで育てて、かつ、攻撃力とスキル発動率を抑えば、スイカズラが最大バフでも耐えてくれるので、後は回復手段を確立すれば、無限ループでハメ殺せる、という戦法。ちなみにレベル80、フルアン、好感度咲(+1穴)程度でも、「クリティカルさえ出なければ」普通に耐えるので、
    と、いうわけで、ガチで貢いでいたわけではない
  
  
    自分のバニギクでは残念な結果になったわけです。
  
  ですが、嫁ならどうか?
  嫁なら、色々貢いでしっかり育てている。
  ならば嫁にこのジュズダマさんの
  「バニギクなりきりセット」を使えば
  シターのとんでも火力に耐えられるのではないだろうか?
  八木に電流が入ったわけです。
  バニギクでシターを倒す準備
というわけで、揃えていきましょう。
  ・HP30000以上のキャラ(嫁)
  ・スキル阻害×2
  ・回復スキル×3
  ・虹アネモネFMフル凸(ダメージカット25%)
・バニギクなりきりセット(ジュズダマ)
  HP30000以上のキャラははレベル100、
  フル上アン、好感度・誓くらいにすれば余裕で行く。
  ようするに嫁なら問題ないだろうなので割愛。
  虹アネモネFMは初期FMなので、
  デイリールーレットSPのFMチケの交換対象でもあるため、
  チャンスさえ掴めば、意外と難しくないです。
  1枚手に入れば凸に虹メダル使うという選択肢も出てきます。
  嫁であれば誰でも良くなかった。
はい、しかし残念なお知らせです。
編成枠が足りません。
  ジュズダマ、シャボンソウ(スキル阻害40%+回復)、
スキル阻害50%↑×1、回復×2
これで計5人です。
  つまり、嫁はスキル阻害か回復持ちの2択になります。
  幸いにもウチのエーデルワイスさんは回復持ちなので、
問題なく勝っちゃってます。
あ、エーデルワイスさん。
浮かれてるところ悪いんですが、
バニギクセットはあくまでアビリティの話で、
胸が大きくなるわけじゃないですよ。
分かってるわよ!
(私は胸よりも背のほうが……)
条件さえ満たせばポーチュラカでも耐えて勝っちゃう。
時間は掛かるので、お茶でも飲んで気長に待とう。
好きなキャラを使ってシターを倒シターかったのよ。
  回復2枚でもいいキャラ
  「回復2枚でもいい」という意見もちらほら見かけますが
  普通にダメージレースで負けるので回復2枚では勝てないです。
  色々やってみて、2枚でも勝てる可能性があるのは
更に以下2つの条件を満たした場合でした。
・防壁持ち(30%ほど)
・防御力が合計7000くらい(装備4穴)
・防御50%アップ?
これでなお、事故ることがあります。
  ガッツを持っていれば少しは安定しますが、事故ったら再戦しましょう。
  フリちゃんは反撃があるので思ったよりはダメージ与えてくれる。
  ちなみにコンボル様はこの条件に合致するだけでなく、
  再行動を起こせば迎撃のダメージを回復するうえに
    
        ジュズダマのアビで防御力アップ=火力アップするので強烈なシナジーを発揮します。
      
      他の可能性
実はシター戦で耐久して一番事故る可能性はクリティカルです。
  なのでクリティカルデバフを重ねて
ダメージを抑えることが出来れば、
回復2枚でも足りると思います。
ようするに。
  あれだけ苦戦して、新世代キャラじゃないと勝てない、
救済措置がアーティチョークなんだろうとか
色々言われていたシター戦でした。
しかしジュズダマさんがいれば他はプレチケ、
  虹色メダル範囲内でも十分勝てちゃいましたよ、という話でした。
  今後の古代花騎士もこういう性能ばかりと思うとちょっとなー。
  今更性能を他に合わせるわけにもいかないだろうし。。。
ジュズダマ戦について
ちなみにジュズダマ戦に関してですが、
バフ550%あったところで
  シター150%と同レベルの火力なので特に問題なく勝てます。
合掌。
番外編:すごいよウルガさん
この前、リミテッドのピックアップで
ウルガいたので頑張って60連で当てました。
で、みなさん人権やら必須キャラとか言うわけですよ。
じゃあ試さないわけにはいかないですよね?
ちょうどWorld Order RISKY がありますし。
で。
結論から言うと、難易度が一段階下がった。
こりゃ強いわ。。。
月光斬3連で3重リンクバフが中々に強かったので、
  ランダムターゲットの斧パよりそっち使えばよかったと思いつつ。
ウルガさんのリンクスキルは永続で
敵全体のステータスを20%下げる効果です。
  あえて欠点があるなら自分の行動開始時点で発動するので、
味方の行動より最速にする必要がある点。
  十全に生かすには敵の行動よりも早く打ちたいといったところ。
  過去にあった100連戦の馬鹿みたいな早い敵とかいたし、
万能ではないというところでしょうか。
  Sチャージでも効果発動するから問題ないかもですけどね!
ただ、今回のWorld Orderに関しては、
  敵味方最速で行動できるので、強烈な性能を十分に堪能できます。
  あれだけ硬かった相手にガンガンダメージ入るんですよ。
  散々苦労した百鬼夜行連打に普通に耐えれるんですよ。
  たまに来る後衛の攻撃もなんとか耐えちゃうんですよ。
  そのうえ相手がたまにミスするので立て直しも出来るんですよ。
むしろウルガ(チトセ)の性能を
存分に堪能するステージじゃないのと
思ってしまったくらいでした。




%20-%20%E3%82%B3%E3%83%94%E3%83%BC.png)

0 件のコメント:
コメントを投稿