ラベル 小ネタ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 小ネタ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2024年7月29日月曜日

マウスをキーボード(テンキー)で操作する方法をお前に教える

 

極々稀に皆様に小ネタをお届けするこのブログ。

イベント品の消化で花騎士の音ゲーをポチポチしていたら、いよいよ人差し指がヤベェなってなったので調べたらありました。

ウィンドウズ11(10も)にこの機能がそのままありますので、今回はその方法について記載。



もし役に立ったと思ったなら、広告をゴニョゴニョ…



2020年10月7日水曜日

表示バグを直す為にChromeとGPUドライバを再インストールする話。と、GPUの小ネタ

 

苦労の甲斐あって、直りました。
やったぜ。


いやあ、このバグ酷かったな。。。
まあ、厳密にはバグではないのだけど。

ちなみに悪かったのはChromeかデバイスかは不明。

折角だから、ここに自分のやったことを記載。
まあ、お花以外にも発生してるかもしれないし。。。


もし役に立ったと思ったなら、広告をゴニョゴニョ…


2020年4月27日月曜日

DMM系列のゲームが始まらなくなった話


今回はお花の話は控えめにして、ちっともロードしなくなった話。
色んなゲームで発生しているので、お花というよりは、
DMMがFANZAに名前変更した影響で
どうこう起こっているんじゃないかなって気はする。




2020年2月29日土曜日

もしかしたら効くかもしれないアプリ版の起動エラーの対処法


アプリ版で常に悩まされているのが
『エラーが発生しました』の無慈悲な文章と画像の画面。



色々情報収集して取りあえず起動が上手くいってるので備忘録的なメモ。
自分がAndroidユーザーなので、iPhoneの方はよく分からぬぬぬ。

そして役に立ったと思ったらブログ内の広告をゴニョゴニョ…



2020年2月9日日曜日

ナズナのバレンタイン、クリスマスカードを貰う方法


ふるふるを切ることにしましたのZE。
まさかガルシンより早く離脱することになろうとは。

それはそれとして、知ってる人は知っているナズナのカードを貰う方法。


2018年12月8日土曜日

Chrome 71でFlashを許可するくらいなら別のブラウザに乗り換えた方がいいのかもしれない


この記事覚えてますか?
Chrome 69でFlashの許可を1分で記憶させるようにする
Chromeの仕様変更で、Chromeを立ち上げる度に
Flashの許可をしなければならなくなりました。

これが大変面倒だったので、
一度許可すればURL覚えてOKにするよ、といった内容でした。

だがしかし!

今回のChromeのアップデートで、
その辺の設定である「Enable Ephemeral Flash Permissions」が消滅。

このままブラウザ変更せざるを得ないのか、などと思っていたら、
どうもレジストリをいじれば、わざわざ許可を取る必要はなくなるらしい。

……レジストリかー。

今回はそういう記事です。
やや専門的な知識を必要とします。

そして役に立ったと思ったらサイドバーの広告をゴニョゴニョ…

2018年10月8日月曜日

Google Playの力を借りて、今必殺のDMMプラットフォームメンテにプレイ!


恐らく停電対応みたいなものだと思いますが、
DMMの(一部を除いた)サービスが停止します。


時間帯から言えば、影響が少ない時間と言えないこともないですが、
社会人が触れられる数少ない朝の時間帯は恐らく5時~8時。
もろ被りです。

もういい大人なのだから、1日の朝くらい休んでもいいじゃん。
実際その通りですが、中々未練がましいのも人の性。

それでも運命に反逆する気があるのなら……。

君に伝えよう……。

Google Playという秘儀を……!
そして役に立ったと思ったらサイドバーの広告をゴニョゴニョ…


2018年9月22日土曜日

Chrome69でFlashの許可を1分で記憶させるようにする

※Chromeのアップデートでこの機能は消滅しました。
Chrome 71でFlashを許可するくらいなら別のブラウザに乗り換えた方がいいのかもしれない




Flashのサポートが2020年に切れるようなので、
どうも最新のChromeでも、そういう対応にしたのか、
いちいち許可を取らないと動かないようになってしまった。


そんなわけでその辺の備忘録的な記事。

そして役に立ったと思ったらサイドバーの広告をゴニョゴニョ…


2017年9月24日日曜日

ネオ・Chrome「エラーが発生したため、ページ更新します。」

いきなりここに来た人は
取りあえず前回の記事を一通り目を通してください。

Chrome「エラーが発生したため、ページ更新します。」

前回書いた記事の発展版です。
拡張機能などはそちらを参照してください。

取りあえず言っておくとChrome用です。

そして役に立ったと思ったらサイドバーの広告をゴニョゴニョ…


2017年4月21日金曜日

Chrome「エラーが発生したため、ページ更新します。」

(※2017/09/24追記)

このブログではブラゲの記事を書いてますが、
最近、よく起こるのがこれ。


ここで「キャンセル」を押せば特に問題無いのですが、
「OK」押したら強制再起動です。

自分はLOWとXOが頻繁に起こるので、
そろそろ運営に「サーバーの調子おかしくね?」といった
要望を出そうかなーとか思っていたところ、
調べてみたら艦これでも頻発してるようで。

もしやDMMのサーバー仕様なんだろうかと思わなくもなかったり。
自分の所は長時間の放置(食事とかで)起こっているのですが、
マクロ対策とかなら、こっちで何とかしないといけないっぽいです。

なので色々調べてみました。
自分用の備忘録メモも兼ねているので、
分かり難ければご了承いただきたい。

なおChrome用です。

そして役に立ったと思ったらサイドバーの広告をゴニョゴニョ…



2016年9月9日金曜日

【LOW?】X-Overd、10回クリック機能の謎の迫る

(※この記事のメインはLOWではなく、X-Overdです)

君は知っているだろうか?
かつて(というか数日前)LOWとコラボしたX-Overdという存在を!

LOWから入った身としては、第三大陸をクリアしたにも関わらず
未だにヒロインもマスコットの姿形も見えないんだけど、
それは如何なものだろうかと思っているが置いといて。

そのX-Overdのステータス画面ではキャラの立ち絵が表示される。
なんとこれ、脱がすことが出来るという。

どういうわけか攻略Wikiにも載ってないわりに、
ヘビーユーザーからすると常識みたいに言われていたので、
いっそここで取り上げてみようといったところ。

LOWといえば普通にワルキューレを組んでも
冥宮の宝箱が全然サッパリこれっぽっちも出ないのは、
前に滅茶苦茶非難された天魔ダンジョン再びになってね?
これ本当に大丈夫なん?


2016年4月21日木曜日

【艦これ】遊べなくなった!ヤベェ!みたいな症状


皆さん如何お過ごしでしょうか。

前に画面が真っ黒になるよって記事を書いたのですが、
あれは真っ黒になるだけで遊べはしたんですよね。

ただ妙に話題になったせいか、
動かない時の人も読んで→動かなかった!
という状況もあったみたいでして。

そんなわけで普通に動かない状況を
ちょこちょこ書いていきたいなと。
これだけ話題に上っているんだから誰も書いてないとは。
誰か書こうぜ! 自分か!(ぉぃ

いや、単に自分が動かなくなった時の対処法を
備忘録的に書こうと思っただけですハイ。

※ここで書くことは基本的なことなので、
 これ以上専門的なことになるとお手上げです。


2016年2月1日月曜日

【艦これ】Chromeで画面がぼやけたとき

皆さま、如何お過ごしでしょうか。

自分の所だけかと思って自己解決して放っておいていたのですが、
どうも他の人のところでも発生しているようで。

原因としては最新のchromeのアップデートで不具合が出てるらしく
具体的には画面が(縦横のどちらか)1pxだけ縮んでいるという感じ。

画面がぼやけてる方

正常に映ってる方






















ブログの画像表示だと拡大しても見づらいかもしれませんが、
画面の一番下に黒線が入っちゃってます。
ただこれ、他の方だと右端に黒線が入ってるとかで、なんか様々なんですよね。

ただまあ、chromeのアップデートに伴って、
画面が歪んでいて、滲んでるように見えるのは事実なわけで。
自分の解決方を紹介しようと思います。

やり方は簡単なので試してみて解決できたなら、
是非他の人のも教えて上げて下さい。
もうすぐ冬イベントも始まりますし、万全の状態で挑みたいですから。

なお、自分の場合は他のブラウザゲームでも同じような症状が出ましたので、
艦これに限らず、同じ症状で困ってる人がいたらこれで解決できるかもしれません。



2014年6月25日水曜日

【艦これ】画面が真っ黒になる症状




本当にちょこっとばかり話に出したことがありましたが、
艦これはプレイしてまして、
今日はその話題。

調べても見つからなかったので、書いておく感じで。
誰か辿りついて役に立てば、これ幸い。


さて、早速ですが本題に入りましょう。
艦これでこんな画面になったことは無いだろうか?


画面が真っ黒になる

画面が真っ黒になるのである。
しかしボイスは出るし、クリックも出来る。
画面が見えないのを除けば、艦これが出来るという状態だ。
こうなると別サイトに行く、別窓で開くなど、一度艦これを落とさないといけないのである。

これの何が困るっていうと、出撃中や戦闘中にも起こるってことで、
音で判断しようにも中破と大破の区別がつかないため、
特にイベントや高難易度海域の攻略中に発生すると泣いて母港に戻るしかない
ついでに言うとIEでもChromeでも発生する。

で、これの解決方法として
「ハードウェアアクセラレーションを停止する」という
手段を用いたところ、無事解決しました。

まあ、知ってる人に取っては常識的なことかもしれないけど、
自分はつい最近知ったことであるし、検索しても見つからなかったもので。

な?

同じ症状が出て困ってる人は是非試してみて下さい。