最近ちょっと量が多くなってなー。
2015年8月31日月曜日
2015年8月23日日曜日
裏サンデー感想(たくのみ。、出会って5秒でバトル、ケンガンアシュラゼロ新連載)
ラベル:
裏サンデー
なんか最近、新連載が多いなと思ったら、
サンデーの方針みたいな感じなのね。
確かにネットやモバイル普及による漫画に変わる娯楽が出てきてるから、
テレビと一緒である程度廃れるのは仕方ない。
実際、胡坐かきすぎてた感じはあったので、
何かしなきゃいけないというのはあると思う。
ただ単に門戸広げてもレベル下がるだけなので、
そこは育てる側のコーチのレベルが上がってないといけないんだけどね。
そのくせ即戦力を求める社会構造はおかしいんだけど、それはまた別の話。
2015年8月20日木曜日
【艦これ】E-7攻略メモ(文章のみ)
ラベル:
艦隊これくしょん
E-7クリアしました。
E-3も似た感じを持ちましたが、それ以上になんとも最低なステージでしたというか、
情報見たら丙も同じ仕様のようで、ここだけちゃんと考えてないんだなみたいな。
E-7は100年の恋もなんとやらで、一気に冷めてしまったので、
文章だけで軽く解説していきたいと思います。
E-6までは楽しかったです。
他のサイト様の方が攻略がしっかりしてると思いますので、
簡単な参考程度でどうぞ。
E-3も似た感じを持ちましたが、それ以上になんとも最低なステージでしたというか、
情報見たら丙も同じ仕様のようで、ここだけちゃんと考えてないんだなみたいな。
連合艦隊というローテし辛く出撃回数が制限されてる中での零時迷子の疑似ゲージ回復と、
機動部隊ではキラ付けの時間を無駄にする5割以上ハズレを引かされる羅針盤とか、
一般的な社会人の生活環境とミスマッチする仕様の時点でちょっと…。E-7は100年の恋もなんとやらで、一気に冷めてしまったので、
文章だけで軽く解説していきたいと思います。
E-6までは楽しかったです。
他のサイト様の方が攻略がしっかりしてると思いますので、
簡単な参考程度でどうぞ。
2015年8月17日月曜日
2015年8月9日日曜日
裏サンデー感想(鐵血のアマリリス新連載)
ラベル:
裏サンデー
トーナメント優勝は電流少年かー。
いやこれも面白かったことはそうなんだけど、
一位と聞かれるとうーん、ってなっちゃうな。
ケンガンのキャラ投票もガオランか。
最初ネタかと思って、次のページに行けば本当の投票結果かな?とか
失礼なことを思ってしまった。
いや、これも1位と言われるとうーん、ってなってしまうというか。
王馬の人気が無いのは予想通りでした(ぉぃ
いやこれも面白かったことはそうなんだけど、
一位と聞かれるとうーん、ってなっちゃうな。
ケンガンのキャラ投票もガオランか。
最初ネタかと思って、次のページに行けば本当の投票結果かな?とか
失礼なことを思ってしまった。
いや、これも1位と言われるとうーん、ってなってしまうというか。
王馬の人気が無いのは予想通りでした(ぉぃ
登録:
投稿 (Atom)