2025年10月7日火曜日

SAN値って回復できたかなと考える新米団長によるフラワーナイトガールと、ふた匙のガークリ

 

個人的な話になりますが、この忖度キャラがアップで出るタイトルって、あんまり良い思いが無いんですよね。
確か古代花騎士からだと思うんですよ、この演出。




で、その頃ってガチャ操作を受けていた時期なんですよね。
なので忖度キャラには本当にいい思い出が無い……。


スイーツイベント・後編

afterと追加の畑、あとソラマメがガチャに。
ソラマメは常設っぽいですね。いつか出ると嬉しいかも。


護衛はイカツイほうが良いというのは言われたりしますね。
交渉事でも舐められるとまともに進みませんし。

afterは↓の話を見た後で、本当に良かったよ……。
逆だったら致命傷だった……。

クラン・ファバって所謂武器商人なんですが、アグリッサも星の意思も倒した今なので、時勢厳しいと毎回考えちゃうので、小部門でいいから平和な物を作ってる所が欲しいなと思ったりしました。
超合金花騎士フィギュアみたいな(なんだそれ


サブストーリー・メコダイバナ編、3話



開始5秒でこれだよ。なんなんだよこれ。
まだ始まったばかりだから、この辺を問題提起にして着地点探す流れのかなと思って最後まで読んでも、どうしたいのか分からないまま終わってるし。
もうなんなんだよこれ。

それを一応飲み込んだとしても……


昔の姿を再現したいと言いながら記憶喪失などとぬかしおる。
(※しかも冒頭ではコダイバナと呼ぶな、という矛盾のトリプル役満)

お前、もうなんなんだよこれ。


そして、とどめとばかりに。


ウィルウェッチアってお目付け役って言うほど、何かやりましたっけ?
1~3話を洗ってみましたが、後ろに佇んでた置物でしかなかったのですが。

今回で言えば、フィソステギアの「調整役が必要」という話を出すのはオメーの役割なんだよ。
そこで「フィソステギアに伝手が無いか聞いてみよう」で繋げられるでしょうが。

その置物は飾り立てられて、木曜にガチャで出るそうです。
ふーん。


その他

花トーク追加されました。
そういえば色んなキャラが会話する中で「なんか扱い変わってない?」みたいに思う人いたりしますかね。
例えば、エーデルワイスだったら相方のスノーフレーク出してボケさせておけばいいと思ってない?みたいな。
数が多いから、とにかく記号化したいというのは分からないでもない、ないが……。


まとめ

メコの話を読んでるとSAN値が削られる感じするの本当勘弁して欲しい。
今回のイベシナは「ええやん」と言っちゃう程度の自分の感覚で、SAN値が削られるって、好みの良し悪しがあったとしてもこれはちょっと。

記事だと3つにまとめてますが、細かいところだと結構あって、例えば調整役呼ぶ前に建国宣言しちゃったの?とか。
その上、政治的な調整役はメコがやっていたとか、置物の魔女さんは本当に何をしているのってレベル。

どっかのディープなんとかっていう厨二病グループじゃないですが、後ろで腕組んで薄ら笑い浮かべていれば、凄そうとか思っているのか。
それはただの役立たずって言うのですよ。

そんな置物の魔女のガチャですが、有償か限定かは気にしたい。
メコだけ限定で取らせておいて、残りのコダイバナ全部有償みたいな可能性もあるので、運営の方向性が多少は分かるかもしれない。

ただ限定にしてもガチャは石が天井まで貯まってないので、自分は見送りそうです。
大体天井分のガチャが貯まるまで約二カ月くらいなので、その間どうなっているやら。
無料ガチャも編成変えられそうなキャラが出ればいいんですけど、そうもいきませんし。





ガークリの話

今回のイベントはChallengeあるんですよね。
で、スルーするのもアレなので、取り合えずバッジ(残りステージ数を示す丸数字)を消すためにイベント編成で突っ込んだんですよね。
どうせやられるからいいか、みたいな感じでオート放置してました。


結果、6ターンクリア。
再挑戦でコンプ。


前回がたまたま難しかったのか、今回絵画だから優先強化しているブグロー先生の特攻が刺さったのか判断がつかない……。
両方ってことでひとつ。


工房


新しく追加された作品も無事作成となりました。
あとは地道に作品重ねていくのみ。

そういえばもうすぐ二周年なので、工房作成2倍は期待したいところ。
その前にセキエンのアルテシリーズが残り3つなので1個できたらいいなと思いつつ。


まとめ

もしかして虹の専用装備を持って来ていれば、前回も勝てたのではないだろうか?
……と、一瞬思ったものの、どう考えてもそれで勝てるイメージが無い。
そのくらいブッ飛んだ強さだった気がする。
でも、余裕があったら複数人の専用虹装備持ってきたほうが良いのかなーなんて思ったりしてます。



0 件のコメント:

コメントを投稿