2025年10月21日火曜日

後半に面白アクシデントなレースはあるか?と期待する新米団長によるフラワーナイトガール

 

ミストレの攻略動画撮りました。
高評価よろしくです。






ハロウィンイベント・後編

コメントの返信で「周回さえ解決すれば楽」と書いておきながら。やっぱ周回辛いわ……となるヤツー。
折角ボーナスステージがあるのに、全然生かされてない。
これ想像以上に辛い。どうなってるの。

上アンを始め、交換品の必要数が圧倒的に増えたにも関わらず、入手数が据え置きって、それは変だと思わなかったのだろうか……。




ストーリーにafterとガチャにオトメツバキが追加。
毎ターンバリア1回とか中々に壊れて来たなーという感じ。

で、このブログでしか言わないことを言いますが、なんか今回のスワンレースって初出走ばかり勝ってません?
初出走に忖度キャラが多いせいか八百長に見えるんですけど。
前半決勝戦の順位とか、これどう見ても……。


はらぺこナーエ

交換所の景品含めて結構な数のマカロンいるのかなあ、みたいな。
期間2週間なので、スワンイベで蜜舐め周回すれば足りそうでありますが、さて。


100日間毎日無料ガチャ

虹2%とはいえ1連なので、実質石ガチャ100連というだけですね。
なので普通に虹が出ない可能性もあります(16%くらい)
引きの悪い人は心に棚を作っておきましょう。


害虫100体バトルラッシュ

勝ちましたけどさ……。
途中でyoutube見てたというか、そんな感じの内容。

そもそも大群バトルはシステム自体が洗練されていないため面倒なだけなんですけどね。
それを横に置いといても、これ選ばれしキャラを持ってない団長は、どうやって勝つのだろうか。

これ普通に4PTで挑めても良かったんじゃないですかね?
残り100日記念なのだからハードル下げて間口広げるのは駄目だったのか。
どうせ1PTクリアなんてやる人はやるでしょうし、多少縛り緩くても良かったんじゃ?

攻略ヒントは反撃でしたけど、後半から即死火力の敵が出てくるせいで、まともな編成だと普通に負けるため、ガッツ追加なりなんか対策が必要。
あと、途中でステータス見たら、命中率+50とかあったので、回避迎撃の場合は命中率低下させてようやく運ゲーになるかなーという感じ。


ちょっとだけ花騎士雑感・ウェルウェッチア(黄金)


取る気無かったので能力は大して見てなかったのですが、コメントで話題に出たので。

まずコイツのアビ構成はザックリ3つに分けられる。

1.自分だけ生き延びようとする鬼舞辻無惨のような生存特化アビ。
2.コダイバナ専用バフ。
3.アタッカー用のバフ。

一番目は、設定的に腹心がそれでいいのかと言いたくなるし、アビ構成の観点から見ても参戦アビが無いという有様で「生き汚い性格してるな」という印象だったりします。
回避のメコに対して耐久なのかと思いきや、隠密で味方を盾にする気満々ときた。
ここもしかして笑うところなんですかね?

二番目は実質、黄金メコありきの専用アビ。
内容は属性付与、再行動、ダメ増加の3つで、この中で特徴的なのは再行動くらい。
属性付与なんて高難易度だと無属性か付加属性無効ばかり出てくる印象だが、メコアビの穴を埋めるという意味で置いた感じが強い。

三番目のスキル発動率100%は強烈。
アルカとかでバフ足りてるなら、これだけの為に刺してもいいんじゃないかな。
ただHP最大という縛りがある点に注意。
特に黄金メコはHP上限+300%なので”現時点では”工夫が必要になる。

まとめると、黄金メコありきのアビ構成と見せかけて、それに加えてコダイバナのキャラをあと2人くらい足すと丁度良さそうだなあ、という性能。
コイツの役割は攻撃キャラのバフになるが、黄金メコはサポーターのため、まだ出ないコダイバナの別のキャラ"も"想定としたアビ構成じゃなかろうか。
現時点でキンランと毛玉の2名がいますし、本当に丁度いいですね。

限定で釣っておいて、本命であろう有償の毛玉でお金稼ごうって魂胆が見える……というのは、ちょっと穿ち過ぎだろうか?
せめて生き汚いアビをサポートアビに回していれば、他の編成にも使えたのかもしれないのに……。

コンプガチャなんて今時流行らんぜ……というより、法律で禁止されてるから、ほどほどにした方がいいよ、という個人的な感想は一旦置いておきたい。


その他

課金ガチャ。引き直しが面倒な人向け? でも指定できないからなあ。
2000円ガチャ。精霊合金×5付き。2000円で5個(+虹メ100個)設定ですが、それに比べると交換所のレートが馬鹿高いのは本当になんなのか。


どうでもいいこと

昔は1種類は交換していた復刻時の装備品も、最近交換しなくなっている。


まとめ

引き直しガチャは締切近づいてますが、結局やらなそう。
次に周年別バが控えてますし、石も天井まで貯まってないので、欲しいキャラが出るまで我慢ですかね……。

残り100日だから何かを期待したいところですが、実際は三ヶ月先の話。
流石にこんな早い時期から何か期待するのは野暮なんだろうか。

とはいえ、当日はいつもの投票でしょうし、こっちを期待するほうが野暮かなあ……。


4 件のコメント:

  1. 更新お疲れ様です
    周回は楽なんですけどスワンもうちょっと楽にしてほしかったと言う印象でした、何分交換レートと最低素材量が見合ってない気がするんですよね…
    上アンプルの交換レートが重いとも言うのですけど
    >ナーエ
    ナーエはまあそこそこ美味しいイベントなんでこっちメインにして欲しいなーと思う反面そろそろ一括成長システムとか欲しいなと思いました、クリック回数が増える!過去のボックス使いまわしなのでなんか改良できる人居ないんじゃないかなーとも察しますが
    >コンプガチャ
    コンプガチャとまではいかないですけどお互いシナジー持たせたキャラ実装好きですよねKMS
    アビリティのかみ合わせが良くなるキャラ実装はぼちぼちしてましたけど今年が一番多かった気がします、年末のスイカズラジュズダマからスタートしてますし…限定はともかく恒常だとWPUだとなんか合わせて来ますよね
    >バトルラッシ(ry
    オートバトルの時点でなんも面白くないのでそもそも論として大群バトルと複数ゲージの幅を持たせられる訳もなくあー…って感じでしたね、自分もYouTube見ながら終わってたって感じで
    装備錬成という名前のアビリティガチャも面白くないですし、10.5で言われたアップデート軒並み失敗しているのはどう見てるのかなーと思います
    ただこのガバっぷりを見るに低レア限定マップの縛りも対してテコ入れ出来ないだろうなーと見ています、最終的に日和った国家別任務とアビリティ高難易度も古参有利になるだけでしょうしまた日和って緩和にしか見えず
    カラクリでやれって感じもしますね、石1個って言うのが物語ってますけど
    >どうでもいいこと
    開花についても2週1回じゃなくなりましたね、1ヶ月1回?
    まるで利根川先生みたいだァ…(開花絵は出すけど実装する時期は言わない)

    返信削除
    返信
    1. ありがとうございます。

      >スワン
      周回しなきゃいけない理由の9割方が上アンのせいなんですよね。
      デイリーでクリスタル1000個(初期レース上限ベット)の半分もいかないですから、せめて、そのくらい貰えるように調整して欲しかったです。
      こういう所を調整してないように見えるのも宜しくないですよね。

      >ナーエ
      昔はマカロン与えると演出あったから、この仕様だったはずなのですが、今は演出が無くなっちゃったから、ただクリック連打するだけになっちゃいましたね。
      スワンもですがユーザー目線に立ててないのか、やる気無いのかは分かりませんが、ここも調整不足と言えばそんな感じではありますね。

      >コンプガチャ
      シナジー持たせるのは構わないのですが、そればかりに終始して、じゃあ単体で何が出来るの?というのが全然見えないからコンプガチャ臭が凄いんですよ。
      黄金ウェルウェッチアは攻撃タイプにバフまけるだけまだマシなほうで、恒常のアレとかソレとか攻撃タイプとか、ちょっと見ていられない性能ですし……。

      >バトルラッシ(ry
      これもアンケ取っていたと思うのですが、全然生かされないまま、こういうの出しちゃいますからね……そりゃこうなりますよ。

      >百花錬成
      工夫次第ではアビガチャでも面白くなるシステムなんですけどねえ……。
      例えば今まで出たアビが任意で安く付けられるようになるだけで、装備を複数個用意する必要も無いし、アビガチャも積極的に回す理由も出てくるのですが、今のところ何の音沙汰も無いですからね……。

      >低レア限定マップの縛りも対してテコ入れ出来ない
      運営が考えた新システムです!がアレでは期待するのは難しいですね。
      高難易度化は古参よりは太客有利ですね(有償買っていればいいので)
      それ自体は商売として間違ってないのですが、その手段が弱者切り捨てというのは間違っているなあ、という感じですね。

      >カラクリでやれ
      それが伝説の品種縛りの232Fなんでしょうね。
      あれこそまさにキャラ揃ってなければアルカで倒せとか、そんな感じだったじゃないですか。
      ゆあげ時代はテコ入れあったと思いますが、こっちは修正しないんだろうなあ。

      >開花
      運営視点だと、もう性能も型落ちだし、お金が取れそうも無いうえに、絵と開花シナリオの手間だけかかる、という感じなんですよね。
      でも、ユーザーからすれば、古いキャラだし開花させてちゃんと筋通してくれよ、というのがあるので、難しいところです。

      削除
  2. お花の終わりを見届けたい団長2025年10月27日 23:22

    イベント終わった後に言うのは遅いかもですが更新お疲れ様です。
    >スワン
    自分最終日までイベントデイリー分しかやってなかった(メモダン周回してた)せいで上アンプル全部交換出来なかったですね。
    まあ多少取り逃してもいいかみたいな感じに受け止めていますが、それはそれとしてイベントの手間自体が全体的に増えてきている様な傾向はよろしくないなと思いますね。
    お花ってかつてこういう手間な要素を段々と減らしていった所が評価されていたんじゃないかなぁと思うんですよね。
    日課が軽いからなんだかんだ続けてやっていたという人は多かったはず。
    >100体ラッシュ
    普段高難度攻略しないとは言ってますが、今回は攻略してしまいました。温泉ニシキギ使って。卑怯とは言うまいな。
    まあYouTube必須ですよね。無駄に長く見てるだけの戦闘とか退屈なんだもん。
    ちょくちょく敵のステータス見てみたらガッツやら回避やら盛られてたりとしっかりある程度の耐久盛られているのもだるいかなと。
    そも大群バトルの仕様が倒したそばから敵ターンになった途端即補充攻撃とかするからしっかり耐久手段用意しないと完走出来ないのがな。
    せめて敵が数で攻撃してくるならこちらも4PTである程度数で押せるようにしてくれって話ですね。
    というか100体とかだるくね?と疑問に思う開発居なかったのかしら。9周年生放送ステージで安直に9連戦と銘打って、ゲストネキが生放送時間無くて攻略断念した時の事忘れたんかなと言いたい。
    まあ完全にノリで作ったステージだと思いますが、これ蔵入りに出来なかったのかしら。誰得なのか。
    >ウェルウェッチア
    話題出した人ですが、ガッツリとした感想が書かれれていてビックリしました。わざわざありがとうございます。夏の思い出エーデルワイスと言いここまでしっかりと性能考察出来るの凄いなって思います。
    まあまだ出ていない別のキャラも想定されていて、その想定されていたキャラが出てきたとしてもウェルウェッチア入れる余地有るんかな?とか感じますね。
    今後コダイバナキャラが色々出てきたとしてもメコ単独で使った方がいいとなりそうかなと思ったりしてます。毛玉はどうせ有償でしょう。

    返信削除
    返信
    1. ありがとうございます。

      >スワン
      運営変わってから、面倒なこと増えましたよね。
      スワンに限らずカード、トレジャーもステージだけ増やして終わりなので、もう少し調整を考えて欲しいなと思ったりします。
      スワンもベット上限が増えた分、デイリー報酬で雑に配るだけでもいいのでベットの獲得量を増やして欲しかったですね。

      >100体ラッシュ
      今までの高難易度のような理不尽要素は少なかったですね(精一杯の擁護)
      敵が先制攻撃をするだけの戦闘を100回繰り返すのとあまり変わらないですし。
      しかも1PTだけなんて、さらにやれる範囲狭めてますからね……。
      いっそプレイヤー側も100人編成とか出来たら面白かったんですけど。

      >ウェルウェッチア
      現時点でコダイバナ4人いるので、少なくともこの4人はコンプガt…シナジーのある性能になるのかなと。
      恒常アタッカーが産廃なのを考えると、有償毛玉は攻撃タイプの可能性が高いですね。
      ウェルウェッチアはコダイバナ専用バフが無くてもサポーターとしての役割は一応果たせますし、確定スキル100%は周回で刺してもいいので、使える部分はある感じはします。
      高難易度で使えるかはやっぱり他のコダイバナキャラ次第ですね、
      有償毛玉前提みたいな形になっちゃったら……まあ、いらないかな(ぉぃ

      >メコ
      どちらかというと、他の編成でも刺せるメコが特殊なのかもしれないですね。

      削除