2024年5月30日木曜日

毒はそのままの意味の新米団長によるフラワーナイトガール

 

なんかズルズル遅れてしまうのはなんなんか。
実は想像以上に疲れているとか?
分からぬ。


ところで自分もスターグラスさん入手したので腕試しに投入してみました。
サンがいなくてもいつもの面子にアタッカー変えるだけで普通にカンストするというバグかと思うレベルの性能していますね。
そして実際にヤバかったジュズダマ後の難易度設定を見るにそれ以上にヤバイ予感しかしない。



毒イベント・前編

農耕イベントは毎日畑に顔を出しつつ、デイリークエをこなして、後半から本気出せば良いです。
初手10周とかやってもいいですけど。

ストーリーはなんかメインストーリーの閑話みたいな話でした。
記憶が確かなら、コダイバナの未開発地域でどうこうって話はあった、ような。
近いうちにメインストーリーに出るかもしれないですね。

それにしてもロータスに研究者多いな。
ヘム、バジル、トゥルシーの3人も結構ガチめの研究者だったと思いますが、化学の発展は他より進んでいるのかな。
水中という他に無い環境があるから、きっと最先端の実験とかやっt


花トークが増えた

10個増えました。
思い出したらクリックしている感じなので、実はコンプしてなかったりしますが、まったりやっていく所存。
同じものが出ないというのも良いですね。
本当に自分のペースで出来る。良きです。


スキン交換所の改修

全身図が見えるようになりました。
ただ結構量が多いので、前回の3行目の列を全身見れる形のほうが使いやすいかなーなんて思ったりもします。
まあ、あまり買わない人のたわごとですけども。
そもそも高いんですよスキン。天井ばかりで石も貯まらないですし。


特殊極限Shooting Star・その2

限定をクマツヅラに縛って、残り常設でクリアしました。
これ見るに難易度が高いというよりは、持ち物検査が厳しいという感じがしますね。



まとめ

今回小休止といった感じ。
先週までスターグラスさんが大暴れしていたので、一息つきたかったところでもありました。
スタグラさんもそうですが、メインの前振りが多い印象。

最近の忙しさで色々溜め込んでいるけど、あまりやる気が出ないのは困る。
そんな大した労力でもないのに。何故に。

ふとソシャゲは金と時間を持て余した高尚な趣味なんじゃないかと思う時があったりなかったり。


0 件のコメント:

コメントを投稿