2025年8月14日木曜日

余韻無く次の戦いが始まった新米団長によるフラワーナイトガール

 

先週から列車のほうでお花コラボの復刻ガチャやってるので知ってましたが、両方で出演キャラが発表されてますね。


個人的にはそれよりChormeのマニフェストv2のアイオーンちゃんタイマーをマニフェストv3でも使う方法を知りたいです。




水着イベントその2・後編

afterと残りの畑が解放。
畑を解放してブーストを切らさなければ日曜には終わるかなーって感じ。

afterは後日談というよりはおまけ話みたいな感じでしたね。
初対面の人達が集まった話だからかな?

あとチシャは案の定というか限定でしたね。
彼女だけ仲間外れというわけにはいくまいが、それだったら全員常設でよくね?とも。
常設無しは、フォスニーズ新メンバー以来(だったはず)なので、やっぱり今の運営は大きい系優遇なのかね。


サブストーリー・メコダイバナ編、1話

メインストーリーの前後編が連続して更新したは勢いを消さないため、と思ってもいいのだけど、次の週でさっさと次の章を始めてしまうのは用意がいいというか。
それだけ力を入れているんですかね?


ストーリーとしてはプロローグの部分ですが、この時点で結構引っかかるところ多かったです。

メコの話全般に言えるのですが、すれ違いがどうこう言う割には、壁にぶつかった時に丁度いいヒントが貰えたり、都合のいい事象がポンポン起こる印象があるんですよね。
二時間ドラマにあるタイミングよく降ってくるヒントみたいな都合のよさと言いますか。
しかもドラマと違って、降ってくるのがヒントじゃなくて答えそのものなせいで、メコ自身の力で解決したように見えないんですよね。
(自分がそう見えるだけで、それは違うよ!という人は、コメントで教えて下さい)

あと世界花から貰える種(加護)って世界花が気づいたら渡すって感じで、血筋関係無かったと思っていたんですけど違ったかな?
であれば、開拓村のキャラやコダイバナ常駐だったクロユリ・ゼラニウム辺りも声聞こえてもいいんじゃないの?と、思ったりもしました。
血筋で全部片づける気なのかもしれませんが、本当にタイミングいいですよねこの子。

次回はシクラメンも加わる?ので、その辺の都合の良さ(+七賢人の子孫の時と同様の変な選民思想)が薄まるといいなあ、なんて思いつつ待て次回。


ミストレコラボ第二段

列車からは初期5人組の残り3人が来る模様。人数増えるかは不明。
エンクリコラボの例もあるので3人の可能性もある。

花騎士からはアネモネ、カトレア、ネムノキ、スタグラ、シギラリアの5人。
人気キャラを上から順にといったいつもの面子で、なんか形振り構わないメンバーだなというのが第一印象。

両方やってる+中に推しがいない身としては、見慣れすぎていて面白みに欠けるメンバーだなあとは思います。
人寄せとしては正しいと思うので、これに関しては個人的な感情が強いですが。

それにしても花騎士は小さい系の子が選ばれなくなりましたね。
シロタエやネムノキがその枠かと言われると少しばかり抵抗ある。

度々ここでKMSは小さい子扱うの避けてるだろみたいなこと書いてますが、そう思わせる要素をホイホイ出されちゃ、こっちとしてもネタにするしかないわけで。
大昔のハナモモの救世主伝説や、全盛期の頃は〇リコン御用達とか影口叩かれたものだけど、変わってしまったなあ。


復刻のミストレコラボ

石も貰えた(はず)なので過去にクリアした諸氏もさらっとクリアしておきまっしょい。


まとめ

畑はいつも通りだし、来週はコラボだし、しばらく停滞期が続きそう。
コラボは定番のレイドかな? ひとつ前のイベもレイドだった気がするけどなあ……。

一番欲しいプトラがイベ金みたいだからヨシノでも引こうかな。
復刻は復刻で4人まとめて闇鍋PUになるとは思わなかったけど。
上手く出たら、新キャラのほうも記念引きくらいはするかも。
1人は有償だろうけど。

ミストレのほうは何かいつもの面子過ぎて正直引く意欲が無い。。。
前回は有償のオンシ以外は全員引いたし、記念引きくらいはすると思いますが、全員揃えようとは思わないかも。
(というか、天井ばかりで石も心も余裕が無い……)


0 件のコメント:

コメントを投稿