タイトル画像が一周遅れて出されたってことは、本当なら今週に出たってことなんですかね。
それよりも100連の結果を記録してますが、どんな結果になるやら。
ステラとか出てますし、最終的には悪くないのかもしれませんが、新しめのキャラとか出ないものかな。
まあ、出ても使えないか……。
名前○○ユリ縛りイベント・後編
やっていて気づいたのですが、カサブランカ直属部隊なら、オトメユリよりカノコユリのほうが正し……おや、誰か来たようだ。
それにしても次は神樹様ですか。
いやはや懲りないなあ。
もう後が無いだけかも分からないですが。
畑は後半になったのでブースト切らさないようにしまっしょい。
サブストーリー・メコダイバナ編、4話
前回がク○だったので、やる前から身構えてましたが、悪くなかったです。
いやもう普通に見どころすらある。
キンランは新参ながらもちゃんと活躍して空気じゃないし、ウェルウェッチアが置物になっていない(ぉぃ
前回はなんだったんだ……外注のライターにアタリハズレでもあるのか?
メコさんがちゃんと女王していた件
環境が人を作るといいまずが、平社員でも社長の椅子に座らせて、しばらく過ごせば、それなりの振る舞いを身に着けるように、メコさんがちゃんと女王やっていてビックリ。
まあでも、昔のコダイバナも繁栄してたということは、メコの先祖もしっかり女王やっていたわけで。
その上で我欲でアグリッサ呼んで滅ぼしたわけですからね。
恐怖とはまさしく過去からやって来ると、どっかのボスも言ってましたからね。
今ちゃんとやってるからオッケーというわけにはいかないと思うのです。
……と、思いたいんだけど、前回とか今までの話を見る限り、なんかその場のノリで流されそうですよねえ。
いつもの
その一方で「今までの害虫毒より強い害虫毒」とかは、もう苦笑するしかないです。
今回止められた変異も、どうせ今まで出て来たどの害虫より強いとか言い出すんでしょ?
どうでもいい話
中東で赤い果実というとザクロですかね?
運営だ~い好きのご立派な俗称もあるしで。
でもザクロの花騎士は既にいるので、バナナオーシャンに行けばあるんじゃないですかね?
まとめ
取り合えず黒毛玉にはグランラガンを見せればいいと思います。
コダイバナは死んだ! もういない!
イベントの神樹様? いや有償でしょどうせ。
気にするだけ無駄だーよ。
ガークリの話
折角の二周年でめでたいのですが、前夜祭、二周年、後夜祭、で同じテンションで進んでるせいか、どうにも漫然としている……。
しかし本命当たらないから結局回すことになっているという。
現在は二周年も終わって後夜祭ですが、そのガチャは残念ながら出ず。
そんなわけでイベントは特に変わった所は無い(はず)ですが、二周年で色々アップグレードしたところ書いていきます。
アテネスレコード
よくわからん。
たまに書いているのですが、これをして何をさせたいのかが全然見えない。
余った好感度アイテムを消費させる、というのは分かりますが、それやってどうなるのかが見えてこないです。
能力値上がるみたいですが、これ極まってくると、上級者と初級者の差が広がりません?
しかもオルタの重ねを要求する辺り、格差煽ってるとしか思えんですよ。
まあ、能力格差が広がっても難易度とステージ調整次第なところもありますが、崖落とし出来なくなって久しいですし、うーむ。
トップ画面の背景画像、BGM、ひとつ500円
花騎士もビックリのぼったくりっぷり。
……と思ったけど、花騎士も団長プロフィールの背景1枚200円、フレーム1つ400円という驚異のぼったくりっぷりだったので、どっちもどっちだった。
くろねこチーム自体がそういう方針なのかもしれんぬ。
精一杯擁護すると、今まで課金要素少ないし、これも少なくするから、寄付するつもりでこっちに課金してね!って考えることも出来なくもない……
だとしても、正直分からん!
それはハッキリ言われなきゃ分からん!
現状、課金設定間違えてるようにしか見えない。
でも、お花見る限り、これは意図した値段なんでしょうね。
インフレが進んでいる件
エンジョイ勢という感じではありますが、全然気づかなかった。。
ミケとかピエタ建造していればいい認識でしたが、新しいスキル見たら威力段違いじゃないですか。
隣は去年の周年記念のスキルですが、それですらLv5でほぼ同等ときてる。
ピエタじゃないもう一つのスキルは200%超えでしたが、最近のスキルは300%超えてるので言わずもがな。
いや、イマージュはインフレしてきてるなーというのは感じてましたが、スキルにこれだけの差があるとは。
あと特殊攻撃がやたら増えた感じがします。
イマージュは攻撃アップをつけてますが、精神アップを付けた方がいいのか、未だに分からんです。
極論、初期のスタイルはオーブに変換して新スタイルに注ぎ込んだほうがいいってことですね。
でもフル凸も近くなってるから、つい初期スタイルに重ねちゃうんですよね。
変な高難易度が来ないことを祈りつつ。
ミストレ日記39
メイドイベントやってます。
そしてまた本命をすり抜ける。
二派に分かれて対戦していて実装キャラが多く、タイトルコールも専用のものに代わり、なんか投票やっている謎の凝りっぷり。
なんか記念みたいなのありましたっけ?
それにしても、この前のハロウィンにしろ今回のメイドにしろ二者択一ばかりやらされてるなあ。
全ユーザー共通?だから不公平があるわけじゃないですけど、ちょっとモヤる。
別にこれが初めてってわけじゃないですけど、片方貰えないのはもやりますね……。
それにしてもニシキ人気が高いということを差し引いても、尽くそうとする正統派メイドと一部の特殊性癖を満たすメイドと、どっちが人気かなんて結果見えてるような。
KMSって(お花含む)メスガキがやたら出てくるし、M性癖持ってる人がいそうですけどさあ……。
ガチャは今回のガークリ、ミストレだけでなく、お花も出ているんですよね。
なおあいミスは渋いまま。
ただどれも本命からズレているので、課金意欲が湧かない絶妙なライン。
むしろこれ以上は課金しろってことなのかもしれない。
なんか課金に踏ん切り付くようなことがあればいいけども、なかなかね。












0 件のコメント:
コメントを投稿