2025年9月2日火曜日

あんなことを言っていたあの人の気持ちが分かった新米団長によるフラワーナイトガール

 

【悲報】ただでさえ足りない百花錬成の毛玉、まともに入手できない。

想像通りではあるけれど、やっぱりレート高すぎですね。
擁護点を探そうにも隅から隅まで隙が無い。




で、最初に注意しておきますが、今回は愚痴が多いです。
そういうのが嫌いな人は気分を害すかもしれませんので、嫌な人はご遠慮下さい。








夏祭りイベント・前編

多分、このブログを読んでる人の中には「あれ? 思ってたより喜んでないぞ?」と思ってる人もいるのではないかと思います。

こういうこと起きると思っていたから、表立って喜ばなかったんですよね……。

まずガチャはすり抜けどころか虹無し。


で、Dチケ10連


更に銅チケ110連も成果なし。


すり抜けどころか虹無しですね。
これは香ばしくなってきました。


ピノキオは鼻が伸びると言いますが

で、8年ぶりくらいに実装されたエーデルワイスはプレジャー・アイランドで遊んだのかって具合に耳が伸びてました。
耳が長いというより、でかい。


元々横の垂れた髪で隠れるか少し出るくらいの長さのはずだったのですが、やけに伸びましたね。
も、もしかして姉妹さんですか?


ちょっとだけ花騎士雑感・エーデルワイス(夏の思い出)

まあ、恒常キャラの攻撃タイプなんて、その時点で産廃確定ではあるので、真面目に性能話しても仕方ないということで、別角度から見ていこうと思います。


まず結論から言うと、彼女のアビリティ構成はかなり適当に組んだものと思われます。
そのことを話す前に、恐らく次週の有償限定であるゴジアオイ(浴衣)の性能次第で、運営が適当かどうかの裏付けが取れるかも、といった感じですね。

なんの関係があるんだよ、と皆様は思ったでしょうが、エーデルワイス(夏)は迎撃アタッカーという立ち位置なんですよね。
で、無印ゴジアオイ。コイツはサポーターですが、迎撃アタッカーが出来る性能持っているんですよ。
つまり、有償限定で出た時に迎撃アタッカーで出る可能性が十分あるわけで。
有償性能はご存じの通り最上位性能が確定しているわけで、もしかすると同イベントでわざわざ同じ性能で上位互換、下位互換出すかもしれないって話。
もしそうなった場合、如何に運営が恒常の性能を適当に考えているかという証左になると思います。

そういう前置き。

で、その前置きを横に置いても、やっぱり適当に組まれてる感じがしまして(ぉぃ

まず、この性能なのですが、明らかにスノーフレーク(クリスマス)と組むことを前提としているんですよね。

そもそも迎撃アタッカーとか回避って攻撃タイプじゃなくて、本来は防御タイプですよね。
これスノフレ(クリ)が攻撃タイプにバフが掛かるから攻撃タイプに無理やり変えたって感じじゃないですかね。
もうこの時点で大分捻じれますね。

え? 普通に攻撃タイプとして見るかもしれないだろって?
それこそ単体スキルのくせに敵数が多いほど高いバフとか、まともにアビリティ考えてないことになりますが、それでいいですか?

いやいや、確かに攻撃タイプは言った通りかもしれないけど、迎撃アタッカーでスノフレとのシナジー自体は別に問題無いんじゃないですかね?そう思うのが殆どだと思います。
実際、彼女の性能談義としては、この時点で終わりでいいです。

……なんですが、こっちもウン年間も付き合ってないので、もうちょっと踏み込みます。

どうもこのアビリティ構成は、スノフレシナジーの性能を組んだ後は、残りの枠を別バのアビで適当に埋めてるだけに見えるんですよ。

だから、単体スキルのくせに敵数が多ければ高いバフみたいな、何も考えてない組み合わせとか平気で起こる。
何故なら、何も考えずに無印の性能をただガッチャンコしただけだから。

確かに敵数が多いバフは昇華無印にあったよ。
あっちのスキル対象は2体だったし、そもそも支援タイプだったわけですけど。
ついでに言うなら正月は回復タイプでしたが、回復アビは雑過ぎて逆に浮いているんですよ。

結論として防御タイプを攻撃タイプに歪めた挙句、無印(支援)と正月(回復)で雑に穴埋めした結果、歪なキメラにしか見えない、というのが自分の評価ですね。

耳の長さといい、SDはハンマー出さないし、スキルは地味だしで、アビは雑なキメラ。
デザイン自体は良いし、ボイスも変わってないだけに……2Pカラーか何かですかね?


カラクリ無限城・231~240階


持ち物検査ここに極まれり。
前にも書いたけど、自分は持ち物検査が大嫌いなので特に語ることないです。
あとヒントもピントがずれていて従わないほうが良いことも多い。
というか、紛らわしいものがいくつかある。

231:斬以外無効+HP回復100%のダメコン。ダメージ抜けるアタッカーを先頭に置く。
232:防御-200%で殴れるので品種縛る必要はない。敵にスキル発動+300%のギミックあり。
233:サンソーラーで焼く。
234:スタグラ無双。
235:反撃+耐久。スタグラ入れる余裕があれば時間を少し短縮できる。
236:サンソーラーで焼いたほうが早い。普通にクリアする場合はHP350%かつ全回復できるリソースがあればなんとかなる。
237:サンソーラーで以下略。
238:×回避⇒〇特殊回避。後出しで命中+160。更に強化は1ターンで終わるのでお察し。やってることはただの耐久追撃ゲーなので再現できれば良い。
239:スタグラ様に本気出して貰えば1撃で7割以上持っていってくれるよ。
240:ヒントが悪い。確定ガッツとバリアと特殊回避は効く。ついでにデバフも。
ヒント以外にも行動不能でHP回復する遅延行為とか本当に止めて欲しい。
お供を追撃で倒してボスを倒す流れなので、特殊回避orバリアを追加するキャラで耐久ゲー。
スタグラ+ほっぺ装備で耐久そこそこに運ゲーしても可。


その他

スポンサーについては、まあ、いいんじゃないですか。
結果出ないことには何も語れないです。

花トーク追加ですが、今の自分に語る気力は無い……。


まとめ

   *'``・* 。     |     `*。    ,。∩      *    もうどうにでもな~れ   + (´・ω・`) *。+゚   `*。 ヽ、  つ *゚*    `・+。*・' ゚⊃ +゚    ☆   ∪~ 。*゚     `・+。*・ ゚


はいはい、今日は終わり終わり。


4 件のコメント:

  1. 更新お疲れ様です。
    愚痴が多いと聞きましたが、なかなか愛のある文章じゃないかなと。
    無印の昇華アビリティとか普通覚えてないですよ。

    そういえばゴジアオイは石ガチャみたいですね。
    迎撃アタッカーじゃないみたいなので、そこは一安心なのかな?

    >カラクリ無限城
    私も記事の内容とXの編成を参考にしてなんとかクリア出来ました。
    ありがとうございます!
    232Fで阿鼻叫喚の中、しれっとクリアしてましたね。
    Xの編成も見ましたが普通に殴り倒してるのに笑いました。

    返信削除
    返信
    1. ありがとうございます。
      愚痴についてはオタクの戯言だと思っていただければと。
      ただ性能もそうですが、デザインもリテイク要望出せばいいので、運営がしっかりしていれば、と思わずにいられないと言いますか。

      >ゴジアオイは石ガチャ
      有償ではなかったですね。
      どのみち来週に有償ガチャが来るでしょうし、ゴジアオイが別の誰かに変わっただけで、何も変わってないの辛いところです。

      >カラクリ無限城
      助けになったようで何よりです。
      232Fはスキル発動率+300%が発動していてアエオ無理かな?と思っていたのですが、確認したら条件付きだったみたいで、これなら大体の人がクリアできるじゃん、と。

      >殴り倒す
      そこに気づかれてしまわれましたか。
      スキル確定で殴れたら速そうだなと思って始めたのですが、掛かった時間的に大差なかったですね(

      削除
  2. 更新お疲れ様です。
    いやあでも恒常だからと言って性能落とされたりしたら流石に自分もがっかりしますし、みょんこ先生も最近幼子多かったっぽい(りりぃあんじぇ?ですかね)のでエーデル様がなんかちょっと幼子チックと言うか…初期のあの凛々しさが好きだったのでうーん違うよねみたいな感じはありました、特にエルフ耳気付かない程度の大きさだったので

    >錬成
    いやもう控えめに言ってカスですわとしか言いようがない
    調整来るまで無視しようかなーと思っていたんですが今回のクソみたいなカラクリ無限城が来ると嫌でも防御デバフ欲しくなるので乱数頼り…って言う状態になりつつあって
    生命の結晶溶けまくって逆に笑いました、ゆあげ時代に生命の結晶集めるの大変だなーとか思ったときは有りましたがそれ以上の要求を求めてくるとは

    >来週
    来週はコダイバナとメコやるのかなーと思ってます、9月の有償はメコ(コダイバナの姫)とかもありそう

    >カラクリ
    232Fが鬼門っぽいですね、見てる限りだと詰まってる人が多そう
    自分は237Fの方があれでしたが…
    他団長の攻略パーティとかぱっと見れたら楽なのになあと思った次第です

    返信削除
    返信
    1. ありがとうございます。
      流石に数年も経っているので、多少の絵柄の変化はそういうものだと思ってますが、耳は気になってしまいました。
      一部だけ違うように見える造形だと、ミステリーの双子トリックのような別人感を感じてしまうんですよね。
      運営もちゃんとチェックしてくれというのもあって本当にもうね。性能も残念だし……。

      >錬成
      無限城でその不便さが更に際立ったわけですが、ユーザーが望む機能に届いてないんですよね。
      ランダム性が高い割に、配布厳しくて試行回数を許さないという時点で矛盾してますし、それを許す難易度でもないですし。
      これを使って何をさせたいのかよく分からない……という時点で、このシステムおかしいんですよね。

      >来週
      既存か新規かは分かりませんが、どうせまた運営様が考えた設定盛り盛りの最高の性能の有償キャラをお出しされるのだろうなあ!
      はぁ……。

      >カラクリ無限城
      232Fは大分研究が進んでいる(と思う)ので、今だったらヘーペとアエオのW昇華でクリアしてる人も出て来てるかなと。
      237Fはサンソーラーが一番早いですが、それ以外だと自分は反撃で運ゲーしてました。

      他団長の攻略は自動戦闘の花騎士だと、そのまま答えですし難しいところですね。
      とはいえ有志の方々が攻略編成を出してくれているので、情報出揃うまで待っちゃうのも一つの手かなと。

      どうしても無理そうなら聞いちゃっても良いかなと思います。
      自分も聞かれれば出しますし、大抵こういう所は人が来てくれると嬉しいものなので。

      削除