Pages

2025年8月28日木曜日

心のシンビがいつものセリフを言ってくる新米団長によるフラワーナイトガール

 



リアルがきつくて何にもできない。
そしてこの暑さ……。




ミストレコラボ・3回目・後編

そういえば前回書き忘れましたけど、アネモネカトレアとか異世界行ってるやん?に対するアンサーは「行ったこと自体忘れてる」からでした。
まさに神隠し状態で洒落になってないと思ったものの、その間は異世界組が来てるから「入れ違いになっているんだな」というのは分かるのか。
でも帰って来た連中は、当時のこと何も覚えてないのはちょっと怖いんじゃないかと思わなくもない。
ストーリーは初代シモアマヅをサプライズで出してきましたね。まあ確かにトップクラスの人気キャラではあります。
それは別にいいのですが、確かにデウスエクスマキナ的なキャラとはいえ、コラボストーリーで「もう全部あいつ一人でいいんじゃないかな」をやることはないでしょう……。
しかも後半1話で解決して、残り全部尺稼ぎにするという雑っぷり。

チャー研みたいに内容が狂っていればまだネタにはなったけど、そんなわけもなく。
前回どうせ観光で話終わるんだろと書いたけど、本当に観光するだけでなく、まさか前編で積んだ内容を(悪い意味で)全部ぶっ壊すのは流石にどうかと。
ライターはお仕事としてそれでいいのか……?


追加ガチャは有償で初代シモアマヅ、イズリントンは限定でした。
てっきり列車と同じくW有償やるのかと思ってました。
そのうちやりそう。

しかし有償の性能は特別ということを鑑みても、あんまり設定しちゃいけない数字が並んでるように見えますが、この辺の性能はどういう考えで設定しているんでしょうね?


他はトレジャーにエリアが追加。
デイリーで間に合う気がしないけど、どうだろう。


なんか次があるかも、みたいな話をしてましたが、第3回あるんですかねぇ。
正直初代まで出ちゃったので、今回で出せるキャラ出しちゃった印象ある。
人気キャラは他にもいますが、初代やイズリントンと比べると弱い感じはしなくもないです。


高難易度・特殊訓練任務2の攻略動画

石もですがリソースが余ってきたので、少し色々使って、やってみたかったことのひとつを実践してみました。


元々は天雷の騎士を攻略しようと思ったのですが、戦闘の流れが分かり易かったのでこっちにしました。

前回の記事ではこれに対して腹を立ててましたが、この動画を見て貰うと分かる通り、とにかく即死攻撃しかしてこないんですよね。
今の花騎士の戦闘がいかに変なのかよく分かると思います。

やることはガッツ、バリア、特殊回避をとにかく耐久して、無くなる前に倒すしかないというね。
動画は極端な例ですが、他の団長も大なり小なり似たような攻略になってるのではないでしょうか。

これどう思いますかね? 自分は不毛の一言でした。
それもここだけの攻略じゃなくて、殆どがそんな感じですからね。

他には命中アップくらい最初からつけてもいいと思うのですが、なんだって迎撃後に命中+160とか後出しジャンケンで出してくるんですかね。
こういうの本当につまらないやり方をしてるなと。

ちなみに、この動画の戦闘も実は何回かやられたりしています。
HP全回復せずにガッツ発動しなかったせいですが、動画見るにクリア出来るのですよ。
なので、全滅の原因が単純にバグなのか、後出しジャンケンのアビあるのか、普通にそういう事象がありえるのか、とか判断できないんですよね。
ステータスにも表示されないギミックもあるしで把握困難でどうしようもないです。

これで「大群バトルどうだった?」とかアンケで聞かれても、「その前に戦闘バランスをなんとかしてください」としか言いようがないです。


まとめ

というわけで、ミストレコラボだったわけですが、今回は両方とも人気キャラで客寄せする意思を強く感じるました。
そりゃマイナーキャラよりこっちのほうが良いと思うのですが、逆に両方とも今回以上に客引きできるキャラがいないレベルの客引きっぷりでした。
だったらストーリーがもうちょっとちゃんとして欲しかったです。

性能は特に有償限定は強烈で列車のほうでも好き放題やっていてなんともな気持ちになります。
ついでに言うと、どっちもやってる自分からすれば、まあ、どっちも見慣れた面子過ぎて新鮮さは無かったりして、両方やってるにも関わらずコラボ的な楽しさはあんまり無かったです。
キャラ選に推しキャラがいないせいもありますが、花騎士のコラボストーリーがあんなだったのはちょっと残念の一言。

いつもならコラボ有償の次週に有償キャラ出てくるので、次週はメコシナリオが追加されるのかなとメタ読みしてみる。
忖度有償キャラは有償コラボキャラの上の性能が来る印象なので、初代を見た後だと正直怖すぎる。
外は何もかも嫌になるレベルで暑いのに、ここだけホラー。




6 件のコメント:

  1. 更新お疲れ様です
    リアルがきつくてできない、滅茶苦茶分かります…お盆あたりの酷暑も死んでましたが8月下旬になって和らぐと思っていた残暑もとても…
    自律神経滅茶苦茶にされててバテてます
    >ミストレコラボ
    くまコラボ第二弾!って感じで混ざってくるのは普通にありそうですし、第三段・第四段とやっていくのかな
    良く分かってないのですがとりあえずミストレ的には呼び水になってコラボのメリットがあるのかな
    イズリントンと初代となんも知らないんですがとりあえず…みたいな感じでガチャだけ回しました

    >コラボキャラ
    前回の性能は何だったのだと思うレベルで盛りましたね…
    まあ去年の同時期にやってたふるふるの有償レモンも結構な性能でしたが初代とイズリントンもそこそこぶっ壊れに足突っ込んでんなーと思いつつ、横の筐体のヴィヴィアンとクインズウェイの酷さに(¯―¯٥)
    特に前回のミストレキャラ持ってると最大限スペック発揮できる性能なんですけど、コラボって過去最大2回(ランス・Katanaシリーズ)ぐらいしかやってないので第三段あったらもっと盛ってくるのかなーと思ったりやるんかねぇ…みたいな気分になったりしてます
    というか自分以外に回してる人いるのかな…
    ミストレ自体変なエロゲとのコラボ頻繁にやってた時期ありましたから同じ村内で特に同じ会社で同じPだとやりやすいのかなーとは思います

    >特殊訓練任務2
    お疲れ様でした。
    本当にこればっかりはカスでしたね、一発一発が即死攻撃・とりあえずスターグラスとサンメタ環境のスキルダメージバフ解除とソーラードライブ解除は嫌らしすぎる
    流石に前回がスターグラスに蹂躙されたのが本当に嫌だったんでしょうねぇ
    というかスターグラスナーフはしないけども「天雷と暁の騎士」あたりからスターグラスメタが本当にひどい
    巻き添え食らって属性付与キャラも下手すると3アビ分ぐらい損してますし
    前回のスイレン(式典)とった?ってことなのかなーとヒント見て思いました
    ニシシギ(浴衣)が出た時に某wikiでこいつが活躍する場面が来たら本当に色んな意味で死ぬ(直訳)ってコメントしてた人が居ましたが当にその通り
    接待ではないと思うんですけどヒャクニチ3つ(生命樹はアタッカーなので)があまりに汎用性高すぎてヒャクニチ贔屓してんの?とも思っちゃいますね~そこまで考えてなさそうなのはありそうですけど

    >アンケート
    合成含めて口汚く送りましたこればっかりは…
    後は恒常と限定と有償限定のアビリティの差!みたいなのは書きましたがすっげー悪い意味で差が出てるのもなんかもうなぁという花に対しての気持ちの離れが付いてます

    後2週間ぐらい挟んで投票キャラ第一弾だとは思うのですがそこまで気力持つかなあ…

    返信削除
    返信
    1. ありがとうございます。
      日が沈んでも外に出れるような暑さじゃないのはキツいですね。
      9月過ぎればマシになると聞きますが何時になるやら。

      >コラボ
      インフレ大好きな運営のことなので、次があったらまた盛り盛りに盛ってくるんでしょうね。
      散々言われてるだろうなのに、止まる気配が無いのは本当にどうしようもないです。

      お花とミストレは同じKMS運営の自社コラボなのでやりやすいという面はあるかなと。
      主に金銭的な面の融通が一番大きいかなと思ってます。

      >自分以外に回してる人
      いるさ! ここにひとりな!(ただし持ってるとは限らない

      >特殊訓練任務2
      運営の駄目さをそのまま体現したかのステージでした。
      あれだけ大々的に発表した新システムを使って何をするかと思えば、いつもと同じ。
      それ無駄にコスト掛けたじゃんという。

      >特殊訓練任務2のメタ
      落ち着いて聞いてください。
      サンはともかく、こんなのでスターグラスはメタれないのです。
      クリヒャク+スタグラで普通にクリア出来てしまうのです……。

      本当にスターグラスをメタりたいのであればクリティカル以外無効にすればいいのに、絶対にやろうとしないんですよね。
      なので個人的に運営はスターグラスを特別扱いにしたいんじゃないかなと思ってます。
      本当にメタ張る頃には有償限定の別バが無双してそうですし、スターグラスの活躍はまだまだ終わりませんよ!(白目

      >接待キャラ
      このブログでは忖度キャラと呼んでますが、ヒャクニチというよりは運営のお気に入りで人気のキャラは意図的に優遇されてますね。
      ネムノキなんて露骨過ぎるくらい贔屓されてますし、全くメタる気のないスターグラスとか。
      ヒャクニチは生命樹ですら「恒常キャラだけで高難易度クリアしました!」なんて動画は、大体コイツのお陰というくらい、結構な性能してたりします。
      お腹いっぱいですよ、本当。

      >ニシシギ(浴衣)がが活躍する場面
      天雷の騎士も時間は掛かりますが安定クリア出来る辺り、色々極まって来た印象ありますね。
      リクルスみたいに出撃制限掛ければ対策は出来そうですが、正直それで一番被害受けるのって、それ以外のキャラなんですよね……。

      >アンケ
      他の人は分かりませんが実際にやってみて、ク〇でした。みたいな感想しか出て来なかったですからね……。
      百花錬成は嫁キャラ活躍できるか、ちょっと期待していたんですけど、蓋を開ければ酷いものでした。

      >気力
      お花の最大の武器は労力が物凄く軽いところなので、だらだら続けちゃいそうなところはありますね。
      まあ、この辺はゆあげの遺産なのですが。

      削除
  2. コメント返しありがとうございます。
    来週はエーデルワイス・ゴジアオイの追加来るみたいなので管理人さんおめでとう(?)ございます

    >特殊訓練任務2
    うわぁ、挙動的に見ると1T目だけにスキルダメージ解除がかかるって感じなのかな?永続的にかかると思っていたのでおお明確なスタグラ潰しだと思ってたのですが
    最も初ターン目はスタグラのスキルダメージ乗算がかからないので高火力も出ないので全く意味ないって感じですね!流石運営だなあ!(嫌味)
    それ以降のスキルダメージ解除がかかってもスタグラの乗算が乗りに乗っちゃってる状態なので適当なバフ解除程度だと止まらなく無くなるのか…
    「ターン経過によってバフがかかる」ってヒントにも合うし、なるほどね…ただ特殊訓練任務がスタグラスタグラヒャクニチヒャクニチになっているのでダメージカットやら属性云々で次辺り潰しにかかりに来そうというのが反面、スタグラ潰されると他の乗算・連撃持ちキャラが巻き込まれて潰されるのでやられても困るんですけども
    アルカ様々直々に必要になる場面が出てきてもゲロりそうですけどスタグラヒャクニチかヒャクニチ世界花の一辺倒環境は本当になんとかならないかなー…


    >忖度
    フラス高難易度で生命樹攻略してる人も結構居ましたね、特殊回避盛るのかちょっと試してないのでわからないんですが中にはトリプルヒャクニチとかで攻略してるのを見て好きなんだけどそこまで忖度すんなよ…って言う気持ちが半々
    特にフラス高難易度のデバフ入れなきゃなーって場面でパズルのピースがハマったようにパネル変化アビと攻略が合致したときは変な笑いが出ました、フォーマルウィンとかその辺りの忖度なのかなあと思っていたので
    有償限定リコとか有償限定のガンライコウとか強くても人気がなければランキング乗ってなかったので結局人気+性能ってところはあるんでしょうね

    >気力
    いい意味で日課にやることが明確なのが花の良いとこですね、イベ2w目とかダラっとするんですけど
    手当たり次第適当なDMM村ソシャゲはやってますが日課の軽さと明確なデイリークエストはなかなか他に無いので…
    後は課金しまくってる部分があるので最後は看取ろうみたいな気分ではありますねー

    返信削除
    返信
    1. >管理人さんおめでとう(?)ございます
      ありがとうございます。
      ただ運営は忖度キャラ以外の性能は適当に設定するところがあるので、ガッカリしない程度に喜んでおきます。
      ゴジアオイは忖度キャラなので心配はしてませんが、有償かも分からないので、なんともですね。
      嬉しいことは嬉しいんですけど、油断できないのが今の花騎士なので……。

      >特殊訓練任務2
      そもそもの話、スキルダメージ解除があっても圧倒的な火力が普通の火力になるだけなんですよね。
      例えるならバーン様のメラゾーマがメラになるだけなのでダメージはちゃんと出るよねという。
      少なくともクリヒャクで耐えてる間に倒せたので、メタになってない印象ですね。

      >アルカ様々直々に必要になる場面が出てきてもゲロりそうですけど
      入手機会が全然ない有償限定が必須になるのは止めて欲しいところですね。
      限定のクリヒャクとかスタグラでさえ入手機会が限られてるのにもうね。

      凝りもせずインフレで格差広げているので、そのうち試し斬りさせろって意見が来ると思うんですよね。
      もう恐怖でしかないので本当に勘弁して欲しいです。

      >忖度
      忖度キャラだけは性能周りがよく考えられていたりするんですよね。
      その労力の他にキャラに少しくらい向けて欲しいと何度思ったことか。
      限定の攻撃タイプの横でお出しされる恒常の攻撃タイプとか本当に悲惨です。

      >結局人気+性能ってところはあるんでしょうね
      前はそんなことしなくても普通に人気だったことを考えると、こんな状況を作ったのは間違いなく今の運営の方針によるものなので、余程のことをしないと状況は変わらないのかもしれません。

      >いい意味で日課にやることが明確
      そうなんですよね。この続けやすさは中々無いかなと。
      ついでに言うと、社会人からすればトラブルで数日空けることがあっても追いつけるという安心感は結構ありがたかったりします。

      削除
  3. お花の終わりを見届けたい団長2025年8月30日 18:50

    毎週更新お疲れ様です。
    >コラボ形式
    レイドではなくトレジャー形式なのはまあせっかく専用SD作られているから使わんと勿体無いって感じでやったんかなと。
    まあ農場やリズム()ゲーよか手間じゃ無いと思う形式なんでミストレコラボの時以外にやってない気がしますが、今後も積極的に開催して欲しい所かなぁ。何なら自然とSDキャラ見せられるしレイドよりコラボ向きじゃないかな?
    >キャラ人選
    こちらに来たキャラは来てなかった初期組とイズリントンまではまあ無難でしたが後半サプライズ気味に初代シモアマズが(有償なのは置いといて)来たのは少し驚きはあったと思います。
    ミストレに出張した面子はまあお花の人気投票にウンザリとしてる身としてはまただよって感じ。人気所を出さないと花騎士プレイヤーから「誰?」となる可能性もあると思いますが、流石にデカい子に偏ってないですかね。前回と合わせて1番幼い子はシロタエは例外としてオンシじゃないかな。それでも幼女というより少女なラインだと思いますが。
    小さい子扱うの避けてるだろみたいな事についてはまあ、クマさんはデカい物好きとやたら揺らすよなと思っていたり、KMSというよりミストレは貧詐欺、巨、爆キャラしかいなくてちゃんとつるぺたしてるのまいてつコラボキャラしかいなくて、まあ揺らす為に盛ってしまう悪癖が全ての場面で発揮してる様なイメージです。もしハナモモやトリカブトとか候補に挙がっていたとしてもつるぺた描けないからで弾かれてる可能性ないですかね?
    因みに私ミストレの方公式Xしか見てないですが、初代シモアマズの様なサプライズ出演は無い感じですかね?
    あとネムノキとスタグラの2人が有償みたいですが、2体有償ってマジ?1体だけでも課金圧凄い出してくるなって感じなんですけど。今のミストレそれが普通だったりするんですか?
    >コラボ 次があるかも、みたいな話
    寧ろ第2クマ祭りやらずに2回目ミストレコラボやるんかって感じだったかなぁと。個人的に第2のクマ祭りが有りそうかなと思っていて今後クマ祭り経由でミストレキャラ出すのかなと思っていまして。第2クマ祭り有りそうな終わり方でしたよね?
    >高難度
    動画見た感想としては浴衣ニシキギの正しい使い方してるなって。うん。
    正直高難度は擬人化ミミズ以降10周年記念の特別極限しかやってないですね。切りがないもん。おっしゃる通り複数回即死に対して耐久盛りまくって鬼耐性に何とか攻撃通したりして見えないギミック対処で無駄に時間掛かるし、それをクリアしても達成感とか皆無ですし強烈な徒労感しかないです。
    即死オンリーなのはそうしないとジュズダマやスギの防御を突破出来ないからになるんじゃないですかね。ジュズダマ出した時点で戦闘バランスは終わったも同然としか。
    >アンケ
    文字数足りないって位不満を書いて置きました。いつも書ける文字数少ないと思いませんか?こういう時にしっかりと不満書いて置かないと変わる可能性すら無いと思うので。
    たしか百花錬成のアビについて追加して欲しい物が有るかと言う質問あったかと思いますが、寧ろ統合して減らして欲しいと書き殴りましたわ。

    返信削除
    返信
    1. ありがとうございます。

      >トレジャー
      これも運営変わったら周回必須に改悪されているんですよね。
      意図的に頑張って周回しないと交換所どころか完走できないんじゃないかな。
      すぐに終わってやることなくなるのを嫌う人も多そうですが、個人的には日がな一日中張り付いていたくないな、というのがあります。

      >キャラ人選
      確かにミストレやってる人からすれば初代はサプライズではありました。
      でも列車はお花と違って(性能はさておき)初期キャラ全員出したし、その辺のバランスは取れているんですよね……。

      >初代シモアマズの様なサプライズ出演は無い感じ
      強いて言うならイベント直前にシギラリアが発表されてましたね。
      Xにそんな記事があったはず。

      >小さめな子
      胸詐称で(ある意味)有名なミストレの中で、某キャラに「小さいにも色々あるし、これでも十分小さいほう」みたいなこと言わせてましたが、これが運営の本音じゃないですかね。
      自分にとってのKMSの認識はそんな感じです。
      絵師問題があっても運営がOK出している以上、必要としてないんだろうなと。

      >2体有償ってマジ?
      マジです。
      まいてつが当たり過ぎたせいか、2回目のまいてつコラボ以降は2名が有償化してますね。
      実はガチャのほうも恒常が追加されずにひたすら限定が続いており、圧が強くなっている感じはあります。

      >第2回クマ祭り
      ……が、あったとして、別作品から来る可能性が高いかなと。
      クルスタはまだ来てなかったですし、他作品も1キャラだけなので、ミストレキャラばかり増えることは無いと思いますが、コスプレがありますしどうなんでしょうね。

      >高難易度
      浴衣ニシキギはネタ枠でいて欲しかったですねえ……。
      試行錯誤して攻略するのは別にいいのですが、結局使うキャラ同じ、もしくは運営が想定されているだろうキャラしかいないので面白くないんですよね。
      自分でクリアした、という感覚があんまり無いです。

      >今だから言えるバランス
      実はジュズダマだけだったら、弱者救済の位置づけにすればバランス次第で言い訳できた(過去形)んですよ。
      自信のある団長はジュズダマ無しでクリアしてくださいね、とかやっていれば、まだね。
      ところが次のヒャクニチで砕いたバランスを粉微塵にして、過剰なインフレでメタし続けた結果が今なので言葉も無いです。

      >アンケ
      文字数にはいつも苦労してます。
      せめて具体例とか書けるくらいの量は欲しいですね。
      実際に見てるか分からないですが、でも書かないと始まらないので書くしかない……。

      百花錬成は皆さん不満ありますよね。
      恐らく運営とユーザーの視点がずれているせいだと思いますが、この噛み合わなさっぷりが今の花騎士の現状な気がします。

      削除