2025年2月18日火曜日

コラボ価格の真ん中が無いことに苦悩する新米団長によるフラワーナイトガール

 

コラボは色々特殊なんだからチェックちゃんとやらんと駄目ですね。
まあ、ソシャゲ界隈のチェック体制がどんなのか分かりませんが。





賢人ネム様

課金専用で実装しました。
レンが出たのがついこの前のような気がするのですが、なんだかな。
引かないので性能うんぬんは他の団長を参考にして下さい。

また接待高難易度出すのは嫌だなあ。。。
ミズは本当に酷かったし、リクルスは「違うそうじゃない」でしたね。


くまさん祭り(花騎士編)・前編

前もやっていたなあ。
あの時はガークリリリース記念だった気がする。
今回はクルスタが最初に出ているから、発起人はクルスタ運営だろうか?

自分はお花、列車、ガークリの3つやっていますが、クルスタ、モン娘は知らないのであしからず。

肝心のキャラ選ですが他4ゲームから出てるわけではなく、何故か4ゲーム中2ゲームから1名ずつ選出し、自キャラ2名がコラボコスプレ。
全ゲームから1キャラずつじゃない謎。

お花の選出ゲームはガークリのゴッホとモン娘のリン。
巷ではヤンデレとメンヘラのコンビと言われていますが、依存先がいないならストーリー的にただの良い子の気がしないでもないです。
実際前半はいつもの合流だけで終わっちゃってるので、一応ですがカカリアと職業の共通点がある辺りの絡みを期待したいけど、ガークリ見る限り期待薄そう。。

イベントはレイド。
まさかの2連続……おいおい。
スケジュール決まっているんだから、そこは調整しましょうよ……。


それだったらスワンレースでよかろうもん。
論理パズルで答えが確定するものだけにすれば、新規でもいけるでしょ。
今のレイドは腕試しあるから、育成ちゃんとしなきゃだし。

あとコラボは客寄せの側面があると思ってますが、EXダンジョンは接待難易度にならなかったのか。
ボスが高火力の先制攻撃でボコボコにしてくるのだけど、これ大丈夫なんです?


ゴッホチャレンジ

ゴッホは先週話題に出したばかりだし、記念ガチャ回すくらいはしておくかな?
クルクマは課金専用なんだろうか?
課金ネム様出したばかりで、流石に無いか。


うおおおおおおおお!!!!

まあ、性能的には微妙なんですけど。
そもそも単純な火力バフが無い。
挑発と防御アップとバリアと被弾二倍はあるが、回避も反撃も無い。吸収すら無い。
防御力の攻撃力加算があるが、それが必要なミズorリクルス特効である制服ゲッカビジンが100%に対して40%。
ソーラー(多分ひまわり繋がり)あるけど、サンのバナナ染めのほうが強い(ちなみに所蔵はブロッサムヒル)。ソーラーバフも無い。
行動回数減少は元々運要素と実用性が噛み合っていない謎アビ。

あれもこれもあるくせに、何もかも足りない。
器用貧乏過ぎて、やれることが無いという……どうしろと。


それにしてもコラボキャラ増えたなあ。
1画面に収まり切れなくなってきた。
シズさんの姿、久しぶりに見たワァ。


どうでもいいか分からない話

ここのブログ読んでる人はなんとなーく察していると思いますが、自分は気分が良いと課金するようなヤツで、今回どうしようか考えていたのですが。


た、高い……。
いや、コンプしようとすると3~5万円って。
実は1500円は結構お得で買った方がいいレベルなのですが、有償限定で石の価値が下がってるうえに、つい先週に課金ネムノキ出したばかりで流石にこれは。
なんでそう極端に走るのだ……。

今回ガークリも当たったから(ミストレは駄目でした)3000~5000くらいなら、3セットくらい買っても良かったのに。


シリアルコードあります。

忘れずに。
リレーPRと言ってるので、他ゲーもあります。



まとめ

しかし選出キャラ見て思ったのですがネムノキ出さないんですね。
別バ出して内弁慶するより外に顔出したほうがなんぼかマシだと思いますけども。
前回は出てましたし。絶賛ネムノキ忖度祭りやってますし。

ところで列車コラボは復刻するんですかね?
回すかは分かりませんが、ちょっと気になりました。

で、今回のキャンペーンなんですが、お花、列車、ガークリとやってますが、お祭りという割にははっちゃけた部分が価格設定くらいしか無いので、取り合えずユーザー側で盛り上がれる要素が欲しかったなという印象。
(なのですが、なんかXでは評判良いとか言ってるので、盛り上がってはいるのかな?)
まさかあの馬鹿高い課金設定が売れてるからこその謎ラン上位じゃないですよね……?

前回のチュートリアル必須と違って今回はログインだけなので楽なのは嬉しいですが、超強気な価格設定を抱き合わせする売り方はもうちょっと上手くやれなかったのか。
マウスアイコンくらいは1500円でも欲しかったですが、自分だけかな。

今回のキャンペーンって、何を主軸としてるのかが見えないんですよね。
前回はガークリリリースで、くまさんチームの作品が出揃ったので、ぜひ触ってね、という感じかなと思うんですよ。

じゃあ今回はなんだろうなと。
あんまり新規を意識してるようにも見えないですし。
ストーリー見てもガッツリクロスオーバーしているわけでもなければ性能も微妙。
その割には専用ページやルーレットなど力は入ってるように見えなくもない。

結構、謎なキャンペーンなんですよね。
他のかたはキャンペーンの主題が見えたりするんですかね?
自分には良く分からんです。。。




ガークリの話

お久しぶりの新イマージュさんがやってきました。
月曜に更新する都合上、イベントはほぼ終了しているようなものですが、まあ。


前回話題に出してから、そんなに日も経ってないこともあって、特に語ることが無い。。。
崖落としも出来なくなって久しいですし。
あれ、低レベル帯が高レベル帯をクリアする手段のひとつなので、(人寄せ的な意味でも)出来るようになってるステージは出て欲しいですね。


くまさん祭り(ガークリ編)


うおおおおおおおお!!!!

なおカトレアは50連でした。
CPセット、もうちょっと安いの出してくださいよ……頼む……。
ロダンどうするかな、迷う……。

ただストーリーはお祭りだという割には、大した話じゃなかったです。
コラボの面白要素がくまが主張していたペアルックしかなかったぞい……。
黒幕の白黒クマ娘は顔見せただけで終わっちゃったので肩透かし感が半端ない。
結局何がしたかったのかも不明なままですし。

かと言って、カトレアもヨシノも表面をなぞっただけだしで。
ガルシンコラボはもうちょっと踏み込んだ内容だった気がするだけに、白黒クマ娘が出て来ないなら、こっちで何か欲しかった気がします。
カトレアなんて終始ツンツンしていただけですし、ヨシノは花騎士コラボに出てるのでカトレアのことは知らなくても春庭のことは覚えていて欲しかったなあ、とかね。
自社(?)コラボとはいえ、5作品合同となると色々難しいんですかね。


これはちょっと笑っちゃった。
確かに工房のシステムは贋作作りとか言われてましたけど(笑)


2 件のコメント:

  1. 更新おつかれ様です。
    コラボ価格本当に強気ですよね、デイリー石はともかく(虹パックはあれぐらいの価格でもいい)他のマウスカーソルセットはだ~いぶ強気でしたね、石セットも含めて3000円ぐらいが適正じゃないかなって

    >ネムノキ
    有償また1位とれたっぽいのでまたネムは増えるでしょう、ネムノキだけPUとかやってもおかしくないレベルの推し方、本当に無理……って感想になりますね、有償が終わったらクルクマ(コラボ)有償なのかなー

    ゴッホおめでとうございます。
    コラボ系は復刻絶望的and持ち検が酷いので1部刺さるところがでるかなあ~と予想しつつ、バラおじよガバっぷりは昔からなので難しいところ

    ガークリがかなり遊びやすくなってて驚きました、えんくり!と悩んでたのですがそういう意味では外部コラボ結構ありかも?と思ったり

    返信削除
    返信
    1. ありがとうございます。

      >コラボ価格
      しかも単体じゃなくて、グッズつけて他ゲームの抱き合わせで売ってますからね。
      それを考えると、もう少し安くして欲しいとは思います。
      3万って今どきのコンシューマーゲームでもDLCフルセット買ってもお釣りがくる値段ですよ。

      >ネムノキ
      かつてのアネモネ以上のヘイト集めてますよね。
      逆に何度も出さないといけないほど経営まずいのか疑いますが、それで他のファンが離れちゃ世話無いです。

      >クルクマ(コラボ)有償
      流石に二連続は……と思ったのですが、エンクリコラボ辺りで平気で二連続有償限定やっていたのを思い出しました。
      可能性ありそうですね。

      >ゴッホ
      ありがとうございます。
      どうも自分の引いてるコラボキャラは器用貧乏に走っていて使いどころが殆どないんですよね。
      折角引いたので何処かで使いたいとは思っているのですが、謎な性能してます。

      >ガークリ
      UIも良くなってますし、週末にPU復刻をしてくれるので取り逃しにも機会がありますし、着々と遊び易くなってますね。
      (今のところ)仕様上インフレが抑えられているシステムなので、理不尽さも他のくまさんゲーより少ないのかなと。
      とはいえ、相性次第な面はありますので、触ってみて「好みの子がいる」とか「いいな」と思ったものを遊べばいいのかなという気がします。
      ガークリは一番新参なせいか、あんまり話題に出す人が少ないのが残念なところです。

      >そういう意味では外部コラボ結構ありかも?
      前回が新規参入が目的なら、今回はカムバック狙いの可能性ありますね。
      とにかく触れてもらわないと始まらないですし、そういう意味だと触れさせる切っ掛けとして案外効果あるかもしれないですね。

      そこへ来る花騎士のEXの難易度の突き放しっぷりは何考えてるのか分かりませんが。
      イベントのレイド二連続といい、課金限定⇒抱き合わせ3万(+クルクマ?)の集金攻勢といい、何が見えているんですかね……

      削除